最新更新日:2024/06/10
本日:count up152
昨日:72
総数:592649
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

準優勝報告(安ファイターズ)

大休憩に子ども会フットベースチーム「安ファイターズ」が交流戦の結果報告に来てくれました。これも子どもたちの練習の成果ですが、チームの指導・運営に関わってくださっている方々にも感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA親善バレーボール大会 2

お母様方も練習を重ねて熱戦を繰り広げています。他校との親善も図れたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親善バレーボール大会 1

同日、安佐南区スポーツセンターでは、安佐南区PTA親善バレーボール大会が開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親善ソフトボール大会 2

こうした機会を通して、保護者の方には親睦の輪を築いていただいたことと思います。お父様方の活躍は、子どもたちにとっても励みとなることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親善ソフトボール大会 1

11月23日(祝)、沼田運動公園で安佐南区PTA親善ソフトボール大会が開催されました。本校からも保護者の方が練習を積んで出場されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども安全の日一斉下校

11月22日(金)、安交番の方、シニアウォーキングパトロールの方にご来校いただき、子ども安全の日の集会を行いました。交番の方や見守りをしてくださっている方にお話をいただいたり、児童から感謝の言葉を述べさせていただいたりした後で、地区ごとに一斉下校を行いました。               【1日遅れのUPになりました。】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安ふれあいまつり 2

11月7日(土)は、安ふれあいまつりの一環として本校運動場でグランドゴルフ大会が行われました。運営に関わってくださった地域の皆様のおかげで、本校児童も地域の中でふれあいの場をいただいていることに感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安ふれあいまつり 1

11月7日(土)、8日(日)、安公民館を主会場に安ふれあいまつりが開催されました。本校児童もこうした地域行事に進んで参加してくれていることをうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやかあいさつ運動

月始めの登校日の今日は、さわやかあいさつ運動の日です。通学路上には、多くの地域の方々が見守りに立ってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安学区町民大運動会 8

お昼休みには、本校吹奏楽団も演奏させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安学区町民大運動会 7

昼休みには、子どもたちの安全を見守ってくださっている方々のパレードもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安学区町民大運動会 6

地区対抗のリレーでも、本校児童が大活躍でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安学区町民大運動会 5

地域の方と児童の玉入れは、恒例種目のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安学区町民大運動会 4

地区対抗の綱引きも力一杯の競技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

安学区町民大運動会 3

児童が参加したリレーも地域の方から大きな声援をいただいて盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安学区町民大運動会 2

2年ぶりの開催ということで、参加した本校児童も大いに張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安学区町民大運動会 1

10月31日(土)、本校運動場で第33回安学区町民大運動会が開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 入学受付準備
4/1 入学受付
4/6 校外パトロール

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

児童配付文書

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401