最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:148
総数:591670
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

よりみち会 お別れ式

今日は、今年度最後のよりみち会の日となりました。会長の寺尾一秀様をはじめ地域の皆様のご尽力により、多くの本校児童がよりみち会で大変お世話になりました。今日は、最終日ということもあって、多目的教室でお別れ式が行われました。お別れ式では、年間通算60回以上参加した児童に表彰状が渡されていました。放課後プレイスクールが校内にあり、多くの方のボランティアとしてのお支えがあって、本校児童が安心して放課後を過ごすことができていることは大変ありがたいことと感謝申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(2年生)

今日は、2年生にとって、今年度最後の読み聞かせの日となりました。図書ボランティアの方々の朗読に聞き入っています。絵本に出てくるてるてる坊主をのぞき込んで探している姿を見て、お話の世界にすっかり入っていることを微笑ましく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6回 学校協力者会議

3月6日(木)19時より、第6回学校協力者会議を行いました。今年度最後の会議は評価部会としての開催で、評価部会委員の沖田豪様、吉本敏美様、八條さち様にご出席いただき、学校評価のデータをもとに、あいさつの励行、教育課程への地域人材の活用、地域の教育力の向上など、貴重なご意見をいただきました。いただきましたご意見は、来年度の学校経営に生かしてまいります。
画像1 画像1

サンフレッチェ広島 優勝記念盾

サンフレッチェ広島様より、2013年シーズンのJリーグ優勝記念の盾を寄贈していただきました。昨秋、2012年シーズン優勝盾をいただきましたので、優勝盾は2つとなりました。玄関を入った所の飾り棚に置かせていただきました。地元にこうした強豪チームがあることは、サッカー選手を志す子どもたちにとって何より励みになることでしょう。3連覇への期待も高まるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA運営委員会

3月4日(火)14時からPTA運営委員会が行われました。運営委員の皆様には、公私ともご多用のところ毎回ご出席くださり、PTAの運営に関する仕事を進めていってくださっています。今回の中心議題は、来年度のPTA総会に向けての内容でした。運営委員会終了後も、各担当に分かれて準備を進めてくださいました。本校PTAの運営もこうした運営委員の皆様のご尽力と会員の皆様のご協力のもとで順調に進んでいることに感謝申しあげます。
画像1 画像1 画像2 画像2

さわやかあいさつ運動

今日は、月初めの登校日。「さわやかあいさつ運動」の日です。通学路上では、多くの方々に児童の登校を見守っていただきました。今月で今年度も終わります。地域の方の日々のお支えがあって、本校児童も大きな事故に遭うこともなく、登下校することができました。あと1ヶ月、元気で安全な登下校をしてくれることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 ブザー点検 6年生あゆみ渡し 卒業式準備
3/20 卒業式

学校だより

学年だより

食育だより

児童配付文書

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401