最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:198
総数:594460
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

国語科、音楽科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カタカナの練習をしたり、説明文について考えたり、楽譜を読んだりとクラスや学年によって教科や内容は違いますが、どの子も熱心に学習に取り組んでいます。

国語科、算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり1組は国語の学習、2組、3組は算数の学習をしています。休み明けですが集中して学習に取り組んでいます。

朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南校舎の児童館の工事に伴い、ひまわり学級は夏休み中に2階へ引越しをしました。教室の様子が少し変わりましたが、みんな落ち着いた態度で朝会や朝の会を過ごしています。

ひまわり学級 2

画像1 画像1
画像2 画像2
教科書やドリルを使って、習ったことを定着させています。

ひまわり学級 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり学級では、これまでの学習の振り返りをしています。

染め紙でうちわをつくりました

 自分たちのつくった染め髪を使って、こんなすてきなオリジナルのうちわが完成しました。みんなはさみを上手に使って、のりをしっかりつけて、楽しくつくりました。見ているだけで涼しさが伝わってきますね。
画像1 画像1

染め紙が乾きました。

画像1 画像1
和紙をいろいろな形に折って色水にひたして、染め紙をつくりました。先週の木曜日につくったときには、雨で湿度も高く、折った和紙を開くときに破れてしまいそうでしたが、今日はすっかり乾いて1人1人の模様がはっきりと見えました。旧暦の七夕に向けてすてきな飾りができそうです。

1時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の途中から雨が降りだし、雷が鳴りましたが集中して学習に取り組んでいます。

ひまわり学級 参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(金)〜17(土)の連合野外活動についての振り返りをしました。山登りや夜のつどい、牧場見学など、友達と協力して活動し、おうちの方に楽しい思い出を伝えることができました。

バスに乗りました。

画像1 画像1
バスの中からはきれいな山の景色が見えます。みんな、この一泊二日の思い出をふりかえりながら、静かにバスのなかで過ごしています。

閉校式が終わりました。

画像1 画像1
閉校式を終えて、バスに乗って安小学校に帰ります。学校に着くまでが野外活動です。

牧場で

画像1 画像1
牧場では牛やにわとり、うさぎなど、間近で動物をみることができました。羊が近づいてきて、子どもたちは大はしゃぎ。草をひろって食べさせていました。

安西小学校との交流

画像1 画像1
同じ中学校区の安西小学校の友達とゲームをしたり名刺交換をしたりして楽しく交流しました。

掃除の時間です。

画像1 画像1
おいしい朝食をいただき、みんなで掃除をしています。来たときよりも美しくなるようがんばっています。

朝の集い

画像1 画像1
真っ青な空。みんな元気にラジオ体操です。

シーツたたみ

画像1 画像1
さわやかな朝です。みんないい顔で起床しました。シーツを友達と協力してたたんでいます。高学年は低学年のお世話をしています。

キャンドルサービス友情の火

画像1 画像1 画像2 画像2
リーダーからもらったろうそくの火を見ながら、今日一日をふりかえりました。

キャンドルサービスのスタンツ

画像1 画像1
やってみようのダンスを発表しました。

雷雨があがりました

画像1 画像1
宿泊棟にもどったあとから激しい雷雨。ようやくあがり、網戸には水滴がたくさんついています。こどもたちが「水のたまごだ。」といってさわっていました。予定通り、キャンドルサービスは行われます。

登頂しました!

画像1 画像1
第一陣、登頂しました。みんなでヤッホーと、よびかけます。なんと、武田山も海も見えます。後ろからがんばってきている友達にも応援の声をかけています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行演習
3/15 図書閉館 下校指導
3/17 ピジョンコンサート(吹奏楽団出場…安佐南区民文化センター)
3/19 卒業証書授与式準備 よりみち会終了式
3/20 卒業証書授与式

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401