最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:153
総数:595722
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

聴力検査

 年度が替わり、健康診断が始まります。今日は4年生と5年生の聴力検査の日でした。放送室で3人ずつ行います。廊下で待っている子どもたちも静かに整列しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力・学習状況調査 児童質問紙調査実施

 本日、6年生は、全国学力・学習状況調査にかかる児童質問紙をオンラインで行いました。一人ひとりのタブレットを使って、質問に答えていきます。
 好きな教科や、家庭での過ごし方、読書冊数など、様々な質問がありますが、子どもたちはタッチペンを使いながらスムーズに操作して回答している様子でした。
 時代は変わったなあと感じた一場面でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 朝のようす

 6年生は、朝のあいさつを気持ちよく行っています。立ち姿に6年生らしさを感じます。朝の会では、明日から始まる委員会の所属を決めたり、活動を確認したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度入学式

 かわいい63名の1年生が入学してきました!
 ご来賓の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
 今後とも、学校と地域と家庭との信頼関係をしっかりと築いて、
大切な宝である子どもたちをはぐくんでいきましょう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式受付その2

 やさしく名札をつけています。
 外では、体育館会場の誘導も行っています。
 「おめでとうございます!体育館はあちらです!」という頼もしい声。さすが安小の6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式受付

 案内スタッフ6年生チームが入学式受付前で待機しています。ご覧ください、このやる気満々な姿!「名前はなんていうの?」と聞きながら、靴箱を教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き 6年生

 入学式に向けて、役割を確認しています。
 カメラを向けると「イエーイ!」。けっこう余裕があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式の準備そしてリハーサル!

 準備が整い、入学式のリハーサルを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式の準備

 6年生の初仕事です!子どもたちは「はい、よろこんで!」と、はりきって、そしてかわいい一年生のために心をこめてそうじや準備を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401