最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:186
総数:595468
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、国語科で町について調べたことを発表しています。グループで写真や資料を使って分かりやすく伝えることができました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語科では、町のことを発表します。本や資料などから情報を集め、プレゼンテーションを行う準備をしました。いい発表ができるといいですね。

英語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の英語の様子です。今日は、思い出の学校行事を友達と伝え合いました。コミュニケーションをしながら、楽しく英語に親しむことができました。

朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の朝の会の様子です。今月の歌を歌っています。教室にすてきな歌声が響いています。

こころの劇場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が「こころの劇場」に行き、劇団四季のミュージカル『カモメに飛ぶことを教えた猫』を観ました。舞台を通じて、人が生きていく上で大切なものを感じとることができました。終わってからは、平和公園でお弁当を食べ、楽しく過ごすことができました。

心の劇場

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が、心の劇場(劇団四季によるミュージカル)に出発しました。楽しみですね。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の保健の学習では、病気の予防について学習しています。今日は、学校薬剤師の貞永先生にご来校いただき、お話をしていただきました。覚せい剤などの薬物は一度使うとやめられなくなり、心身の健康に深刻な影響を及ぼすので、絶対に使ってはいけないことを学びました。

道徳の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、道徳で「思いやり」について学習しています。グループで教科書に登場する人物の役割に分かれ、お互いの気持ちを考えました。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数科では、組み合わせについて学習しています。落ちや重なりがないように、図や表を用いて、順序よく筋道立てて考え、調べています。

ふれあい活動 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のふれあい活動(PTC活動)がありました。今日は、NTTドコモ、安佐南警察署の方にご来校いただき、携帯・スマホ安全教室を行いました。分かりやすく教えていただきました。正しい使い方を身につけてほしいと思います。保護者の皆様には、お忙しい中、ご来校いただきましてありがとうございました。

英語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の英語の様子です。今日は、「What is your best memory?」「My best memory is 〜.」のフレーズで学校の思い出について伝え合う学習でした。1番の思い出は、修学旅行でした。友達とコミュニケーションをしながら、英語に親しむことができました。

図画工作科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が校舎の絵を描いています。遠近感が出るように構図や配色に気をつけながら仕上げていきます。もうすぐ完成しそうです。

社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会科の様子です。教科書や資料集で調べながら、学習しています。歴史や政治のしくみが分かると楽しいですね。

保健の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の保健では、病気の予防について学習しています。今日は、飲酒について学びました。心身にどのような影響があるかを考えました。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数科では、反比例について学習しています。反比例の関係をグラフに表したり、グラフから読み取ったりすることができるようになりました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科の学習では、本や資料などから情報を集め、自分の町についてプレゼンテーションを行う準備をしています。クループで話し合いをして、まとめています。いい発表ができるといいですね。

家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の家庭科では、地場産物を使った広島らしいメニューを考えています。子どもたちは、広島の食材を使って、栄養や彩りを工夫し、作り方を考えました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域のことについてコンピュータを使い、調べ学習をしています。調べたことをまとめて、分かりやすく発表できるといいですね。

音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の音楽科では、グループでリコーダーを演奏しています。音の重なり合いに気をつけました。リコーダーの素敵な音色が聴こえてきました。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、風景画を描いています。下絵を描いて、ていねいに色を塗っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 休み前朝会 給食終了 個人懇談(希望者)
12/24 冬季休業開始(〜1/6)

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401