最新更新日:2024/06/26
本日:count up19
昨日:176
総数:595298
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

小谷サービスエリアを出ました

画像1 画像1
小谷サービスエリアでは、荷物をバスの下から座席に移動させました。こどもたちは大変テキパキと行動し、あっというまに作業終了。予定より少し早く、18時13分に小谷サービスエリアを出発しました。安小学校には7時ころ到着の予定です。こどもたちはとても元気です。

吉備サービスエリアです

画像1 画像1 画像2 画像2
16時46分、吉備サービスエリアを出発しました。バスのなかでは、DVDが流れています。

無題

画像1 画像1
ただいま、三木サービスエリアを出発しました。ほぼ予定通りです。

ユニバーサルスタジオジャパンとお別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員予定の時刻に集合完了。すばらしいです。ユニバーサルスタジオジャパンのトレードマーク地球儀の前で全体写真をとって、門をくぐりました。
当初の予定時刻通り、2時に駐車場を出発。ただいま、広島に向かっています。

ユニバーサルスタジオジャパン

画像1 画像1
名物のチュロスを食べて大満足です。そろそろ、ゲートを出る時間が迫ってきました。

無題

画像1 画像1 画像2 画像2
まだまだぎりぎりまで探検してます!

ユニバーサルスタジオジャパンにて

画像1 画像1 画像2 画像2
そろそろお買い物タイムです。

ユニバーサルスタジオジャパン

画像1 画像1 画像2 画像2
移動中のこどもたちを発見。班でまとまって行動しています。

ハリウッドドリーム

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しんでいます??

ユニバーサルスタジオジャパン入場

画像1 画像1 画像2 画像2
9時すぎに、ゲート前に到着。ユニバーサル班に分かれて写真撮影後、チケットをいただいてゲートへ。本部を確認して各班で目的地に出発しました。平日にもかかわらずかなりの客数で、こどもたちには必ず班でまとまって行動するよう念押ししました。

ユニバーサルスタジオジャパン到着

画像1 画像1
無事に駐車場に到着しました。ここから10分くらい歩いてゲートに向かいます。

無題

画像1 画像1 画像2 画像2
ユニバーサルスタジオが見えてきました。こどもたちは大興奮。左手には海遊館が見えます。

ユニバーサルへの道中

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルを早く出たものの、さっそく渋滞です。通勤ラッシュで、毎日恒例だそうです。バスのなかでは、もう寝ている子も。

ホテル出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退館式でホテルの皆様にお礼のご挨拶を終え、10分早く出発しました。ホテルの前には市内の景色が広がり、あべのハルカスも日光に照らされ白く輝いています。お天気は最高、ユニバーサル日和です。

朝食バイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和食と洋食のどちらもあります。

修学旅行二日目の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
全員元気に朝を迎えました。夕べは、どの班も消灯時間をきちんと守り、今朝の集合時刻5分前には集まることができました。朝食はお楽しみのバイキングです。あまりゆっくりできないのが残念ですが、こどもたちは喜んでいただいています。

班長会議です

画像1 画像1
室長、活動班長、USJ班長が集まり、今日の反省と明日の予定確認を行っています。

ホテルでの夕食その2

画像1 画像1 画像2 画像2
たこ焼きづくりが始まりました。みんなで協力して、おいしいたこ焼きをつくります。

ホテルでの夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
ホテルに着きました。夕食のメニューです。豪華ですね。

ホテルに向かいます

画像1 画像1
法隆寺での見学を終え、ホテルに向かいます。きれいな夕焼けが見守ってくれています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 休み明け朝会 給食開始 図書返却(〜10日) 諸費振替日
1/8 身体計測(高学年)
1/9 身体計測(中学年)
1/10 身体計測(ひまわり・低学年) 図書開館 委員会
1/11 身体計測(予備)

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401