最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:187
総数:593384
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

社会科の授業(6年生)

6年生の社会科の学習は、歴史の学習から始まります。今日は、遺跡の想像図から気づきを書き出しています。現代までの時間の流れを意識しながら進める歴史の学習は、壮大な物語の学習のようでもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 2

今日は、最初に委員会活動日なので、担当の先生から説明を受けたり、当番活動日を決めたりしています。高学年の児童による自治活動の活性化を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 1

今日から委員会活動が始まりました。飼育委員会など常時活動のある委員会はこれまでもずっと6年生が継続して活動してくれていましたが、今日から5年生が委員会活動に加わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/16 身体計測1年  聴力1年  ひまわり1、2 (身体計測、視力、聴力)
4/17 聴力3年  視力3年(同再検) 歩行教室(1年14:00〜)
4/20 視力4年(同再検) 参観、懇談 PTA総会
4/21 全国学力・学習状況調査 聴力5年 視力5年(同再検) 家庭訪問(1)
4/22 家庭訪問(2)  視力1年  寄生虫卵希  ブザー点検
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401