最新更新日:2024/06/10
本日:count up6
昨日:161
総数:592664
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

理科の授業(5年生) 2

さて、条件を変えてのひっつく釘の数はどうだったかな・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業(5年生) 1

5年生が理科の授業で「電磁石」の学習をしています。今日は、コイルの巻き数と電流の強さを変えて電磁石の強さを調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(5年生) 4

続いて展示してあるスポーツカーを見せていただきました。実際に乗ることができる車もあって、子どもたちにとってはワクワク体験の一日でもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(5年生) 3

続いてバスでマツダ本社に移動。はじめに会社の方から説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習(5年生) 2

普段は映像として見ているテレビを、制作側から見せていただく貴重な機会です。初めての体験もさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習(5年生) 1

12月16日(水)、5年生は、NHK広島放送局、マツダに校外学習に出かけました。はじめはNHK広島放送局の見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(5年生) 2

大型テレビに学習プリントを映して、自分の解き方を説明しています。さて、得点0の試合は、試合数に入れるべきでしょうか・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(5年生) 1

5年生が算数の授業で平均の学習をしています。サンフレッチェの試合結果をもとに1試合あたりの得点の平均を求めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 入学受付準備
4/1 入学受付

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

児童配付文書

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401