最新更新日:2024/06/26
本日:count up142
昨日:187
総数:595095
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数科では、□を使った計算をしています。どのような式にすればよいかを考えながら、集中して取り組んでいます。

音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、合同で学習発表会に向けて練習をしています。スイミーの様子が伝わるように、声の大きさを考えながら練習しています。一生懸命に取り組んでいます。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組の書写の学習の様子です。折れやはらいに気をつけて、ひらがなの「わた」を書きました。意欲的に取り組んでいます。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組の書写の様子です。前回に続き、「わた」を書きました。折れやはらいに気をつけて書きました。集中して取り組むことができました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年3組の書写の様子です。今日は、「わた」を書きました。前回よりも上手に書ける子がたくさんいました。集中して取り組むことができました。

音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の音楽科の様子です。リコーダーを演奏しています。指づかいやタンギングに気をつけ、きれいな音が出せるようになっています。

社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の社会科では、広島市の交通の移り変わりについて学習しています。昔と今の暮らしを比べてみると便利になっていますね。

PTC活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生がPTC活動を行いました。体育館でフリスビーを使ったドッジ「ドッジビー」を親子で楽しみました。体育館は歓声と笑い声、拍手であふれていました。参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、長なわとびの練習をしています。連続でリズムよく跳べるようになってきました。毎日、記録更新めざして頑張っています。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組の書写の様子です。今日は、硬筆でした。漢字とひらがなの文字の大きさに気をつけながら、文章を書く練習をしました。集中して取り組むことができます。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、国語科で「ごんぎつね」の学習をしています。子どもたちは、場面ごとに起きた出来事を確かめ、中心となる人物の気持ちを考えました。登場人物の気持ちに寄り添いながら、ノートに心情をまとめ、読み深めることができました。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数科では、まとめの問題に挑戦しています。これまでの学習してきたことを振り返りながら、意欲的に取り組んでいます。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年3組と1組の書写の様子です。今日は、硬筆をしました。漢字とひらがなの大きさに気をつけて書きました。集中して取り組むことができました。

体育科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生がマット運動をしています。開脚前転、開脚後転の練習をしています。

社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の社会科では、地域の発展につくした人々について学習しています。人々の願いと努力、工夫があったことが分かりました。

総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、地域の文化財について、グループごとに新聞を作成しています。話し合いをして、取り上げる話題を決めています。いい新聞ができるといいですね。

音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組と3組が、学習発表会に向けて合同で練習をしています。歌、せりふを繰り返し練習しています。みんなの心が1つになり、すばらしい発表になるように、毎日頑張って練習しています。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数科の学習の様子です。今日は、見積もりをして、料金を求めました。見積もりをして計算すると、およその数がすぐに分かりました。とても便利ですね。いろいろな問題に意欲的に挑戦しています。

学級活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、自分の後期の目標を立てています。達成できるように取り組めるといいですね。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育科では、ソフトバレーボールを学習しています。ボールをコントロールして、攻撃や守備のためのよりよい動きを考えることができるといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 文化の日 安学区町民運動会
11/4 振替休日 安学区町民運動会(予備日)
11/5 ランニングタイム(8:25〜8:35) 諸費振替日 スクールカウンセラー来校日
11/7 ランニングタイム(8:25〜8:35) 委員会(5・6年)
11/9 ふれあいグランドゴルフ大会

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401