最新更新日:2024/06/26
本日:count up58
昨日:150
総数:595161
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、国語の物語の学習をしています。教科書の叙述をもとに、登場人物の心情について考えています。

出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が多目的教室で、水道教室を開いています。上水道の仕組みを、実験やDVD、クイズをまじえてわかりやすく教えていただきました。

算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、わり算の筆算を学習しています。256÷4の場面で、どうすれば計算できるのかを考えています。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
わり算の筆算の学習をしています。集中して取り組んでいます。速く確実にできるようになってきました。

国語科の学習

画像1 画像1
毛筆「左右」の清書をしました。横画とはらいの長さに気をつけて書きました。廊下に掲示しておりますので、参観日でご覧ください。

国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が国語科の学習をしています。相手の立場に立って考えることについての内容で、水族館の館内を案内するようです。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
筆順と横画の長さ、外形を確認し、毛筆で「左右」を書きました。どの子も集中して取り組んでいます。

図画工作の学習

「おもしろアイデアボックス」を製作しました。折り紙を貼って、工夫のある箱に仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 4年生 表現

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員の動きや旗を振る音が一つになって、美しい演技でした。

運動会 4年生 団体競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掛け声とともに力いっぱい綱を引き合いました。白熱した戦いとなりました。

運動会 4年生 徒競走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生になって、心も体も一回り大きくなってきました。全力でゴールを目指しました。

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が運動会の練習をしています。音楽に合わせて青と白の旗を操ります。土曜日の本番が楽しみです。

書写の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が書写の学習をしています。お手本を良く見て、ゆっくりていねいに書いています。

英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の授業の目標は、『あいさつをして名前を伝えよう』でした。お互いにあいさつをして名前を伝え、名刺交換をしました。しっかりコミュニケーションができていました。

社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、社会科の学習をしています。学校の周りの東西南北の様子についてまとめています。見学したことを思い出しながら、書き込んでいます。

英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が英語の学習をしています。まずは、いろいろな国の国旗や呼び方、あいさつの紹介です。耳で聞いた音をすぐにリピートできる力、うらやましいです。

浄水場の見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんある設備について、浄水場職員の方に分かりやすく教えていただきました。ありがとうございました。

浄水場の見学 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科「わたしたちの暮らしと水」の学習として、牛田浄水場の見学に行きました。太田川の水がどのようにきれいにされて、自分たちの元へ届けられているのかを実際に見学して、学習を深めることができました。

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、綱引きと旗を使った表現の練習をしています。綱引きは、掛け声を合わせて引っ張ります。力を合わせて勝利を目指してほしいと思います。表現は、旗の振り方を繰り返し練習しています。旗の向きや音も揃ってきました。

国語科 書写の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、『麦』の字を書きました。はらいに気をつけて、丁寧に練習しました。どの子も集中して取り組んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 (祝)成人の日
1/15 児童朝会 諸費再振替日
1/16 登校指導 代表者会
1/17 よりみち会休会
1/18 保護者アンケート配付

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401