最新更新日:2024/05/30
本日:count up47
昨日:97
総数:591497
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

算数の授業(4年生)

4年生が分度器を使って、角度の作図をしています。今日は、180°を超える角度の作図です。まず、360°から引いたり、180°をとって残りの角度を足して作図に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写の授業(4年生) 2

教室の落ち着いた環境の中で、集中して書くことができています。書写の授業のねらいは筆字のていねいさはもちろんですが、こうした集中力を高めることにも大きく関わっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写の授業(4年生) 1

4年生が書写の授業で「羊」を書くことに取り組んでいます。始筆や終筆の位置を確かめたり、全体のバランスを考えて練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(4年生) 2

しんと静まりかえった教室で、高い集中力で学習を進めています。学習に向かう姿勢が形成されつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(4年生) 1

4年生が国語辞典を活用して意味調べをしています。これから学習の始まる説明文の学習に備えて、意味のよく分からない言葉を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(4年生) 2

分度器の目盛りの打ち方や直角の表し方について、よい観察眼で調べています。こうした学習を通して、分度器をしっかり使いこなしてくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(4年生) 1

4年生が算数の授業で「角」の学習をしています。今日は、分度器の仕組みについて調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(4年生) 2

分度器についての気づきを共有した後で、実際に紙でできた分度器に目盛りを書き入れています。90°をもとにした角度の仕組みをきちんと理解しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(4年生) 1

4年生が算数の授業で角度の学習をしています。今日は「分度器」について、気づいたことを発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 入学受付準備
4/1 入学受付
4/6 校外パトロール

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

児童配付文書

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401