最新更新日:2024/06/18
本日:count up140
昨日:165
総数:593849
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

校外学習へ出発!(4年生)

今日はあいにくの雨模様ですが、4年生は社会科の校外学習「浄水場見学」に出かけて行きました。太田川の水が家庭に届くまでの仕組みをしっかり学んできてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の授業(4年生) 2

自分で分類した四角形を黒板上で全員で話し合いながら、整理していきます。教室の前に進んで出て、自分の考えをはっきりと発表することができていました。また、聞く側の子どもたちもしっかり発表を聴き取ることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(4年生) 1

4年生は、算数の授業で「いろいろな四角形」の学習をしました。はじめに個別学習としていろいろな四角形を平行な辺の数をもとに実際に分類していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き(4年生)

今日から水泳指導が始まりました。4年生が5・6校時に今年初めての水泳をしています。今日は水慣れが中心ですが、子どもたちはプール開きを楽しみにしていたようで、プールからは水に親しむ歓声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(4年生)

4年生は、国語の授業で「くふうしてメモをとる」学習をしています。今日は、聴写の練習で、先生の読み上げる本文から必要なことをメモしていきます。子どもたちは、集中して聞き取り、工夫してメモをとることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業(4年生)

4年生は、社会科で、けんこうなくらしを守る「わたしたちのくらしと水」の学習をしています。普段何気なく使っている水を、社会科の学習として捉え直していきます。今日のめあては節水についてでしたが、なかなかよい考えを出すことができていました。お家での生活も見つめ直すきっかけにもなればいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい活動(4年生) 3

多くの保護者の方にもご参加いただきました。お子様といっしょにゲームを楽しんでいただく時間となりました。お子様と同級の児童も覚えていただけたことと思います。今後とも地域でも本校児童にお声がけいただきますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい活動(4年生) 2

種目は、ドッジビーです。各クラスごと、さらにチームに分かれてゲームを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい活動(4年生) 1

今日は、午後から体育館で4年生のふれあい活動が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(4年生)

4年生は、体育館で新体力テストに取り組んでいます。立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こしに挑戦中です。自分の体力の実際を知って健康な体を作るきっかけにもしてほしいものと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(4年生)

4年生は、図工の授業で工作に取り組んでいます。ビー玉を使ってのおもちゃ作りです。普段の生活では手作りのおもちゃを制作する機会も少なくなってきていると思いますが、なかなかの創意工夫ができています。
                         【1日遅れのUPとなりました。】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがき指導(4年生)

今日は、理科室で4年生が歯みがき指導を受けています。小臼歯があることを知って、染めだし液で歯垢をチェック、歯ブラシでていねいに落としていきます。ブラッシングのやり方も習って、とてもきれいな歯になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(4年生)

4年生は、算数の授業で「わり算の筆算」の学習をしています。今日の問題から、式を立て、筆算に取り組んでいます。商の立て方も上手に説明することができていました。練習問題にも進んで取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大学生による学校支援活動

今日は、水曜日なので安田女子大学の大学生が学校支援活動に来てくれています。それぞれの学年で、提出物を確認したり、指導の補助をしたりと、少しずつ学校にも慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習(4年生)

6校時、運動場では、4年生が運動会の練習中です。今年の運動会は、フラッグを使った団体演技をします。個人の動きと隊形移動を覚えるのが大変ですが、週末の6校時にも関わらず集中して練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(4年生) 4

お昼ご飯を食べた後は、バスに乗って移動。玖谷の埋め立て地を見学しました。埋め立て地のスケールの大きさにびっくり。子どもたちにとって大きな収穫があった校外学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(4年生) 3

お昼ご飯は、花みどり公園でお弁当を食べました。お家の人に作っていただいたお弁当を外でいただくと、とてもおいしく感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(4年生) 2

次に工場内を見学させていただきました。ほとんどの児童にとって、初めて見させていただく工場内の施設に驚いた様子でしたが、しっかり説明を聞いて熱心にメモをとることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(4年生) 1

昨日(5/14)、4年生は社会科の学習として、貸切バスに乗って校外に出かけました。最初に見学したのは、ごみ処理施設の安佐南区工場(安佐南区大原)です。はじめにホールで安佐南工場全体の説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業(4年生)

3校時、4年生は、理科の授業です。今日は、植える前のヘチマの種の観察です。たねのつくりを外から観察して、気づきを書いていきます。細かなことにも気づく理科の目が育っていることをうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/24 めざましタイム
2/26 委員会(反省)
2/27 六年生を送る会1・2H

学校だより

学年だより

食育だより

お知らせ

PTA

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401