最新更新日:2024/06/11
本日:count up179
昨日:183
総数:593020
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

図画工作の時間

 2年生は図画工作の時間にねんどをつかって「夏休みの思い出」と題し、思い思いのものをつくりました。みんなで鑑賞し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の朝のようす

 2年生も、夏休みの宿題を確かめたり、友達と会話を楽しんだりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 お楽しみ会のようす

 ビンゴゲームでは、「次は〇がでますように」と祈っている姿が・・・。
フルーツバスケットかなと思えば「夏休みバスケット」!盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 朝のようす

 朝の会では、日直になった子どもが、とても明るくはっきりした声で司会を務めています。その声に合わせるように、子どもたちは元気よく挨拶をしました。
 
 そのあと、150周年記念のアンケートを書いています。
 いつまでも残したい安小の「お気に入りの場所」や地域の「すきな場所」について、いろいろな思いを書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育の学習

 今日は2年生の水遊びの日です。友達に手をもってもらって、ふしうきにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽の学習

 2年生は音楽で鍵盤ハーモニカの練習や、歌を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の学習のようす

 2年生は図画工作や算数を学習しています。蒸し暑さや雨の音にも負けず集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の学習のようす

 2年生のようすです。1組は、町探検で見つけたすてきな場所や生き物などを班ごとに発表していました。2組と3組は「長さ」の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の時間

 2年生は、図書室の使い方を学習して、今日は本を返して、新しい本を借りに来ました。教室に帰って静かに本を読んでいます。
 図書室の前には、「織姫と彦星」のきれいな色紙でつくった掲示が作られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 2年生の授業参観・懇談

 2年生は「言ってもらってうれしい言葉」を集めていました。たくさんの保護者が見に来てくださっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町探検に行ってきました!

 2年生は、安小学校の周りの町探検に行きました。建物や、人、自然などを見つけよう!という目標を立てて、上安駅までぐるりと回って歩きました。
 病院や、お店、公民館、保育園や高齢者施設、田んぼ、高所作業をされている人・・・など、子供たちはいろんな発見をして、メモしていきました。
 生活科の学習で、これから課題見つけをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学習の準備

 日直さんの号令で、学習を始めようとしています。みんなよい姿勢です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 あつまれ森のなかまたち

 2年生は笠をもって音頭調の曲に合わせて踊ります。拍子をとりながら楽しそうに踊る姿がとてもかわいいです。途中からおどけたような振り付けも上手で、成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ころがれモンスターボール

 2年生は大玉転がしにチャレンジ!思った方向にボールが転がっていくよう考えたり協力したり。楽しみながら競技していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の表現運動を披露する会

 次は2年生の番です。2年生はいろいろな隊形移動や、笠を使った難しい振り付けもマスター。笑顔をふりまきながら笠をもって踊る姿に成長を感じました。1年生も鈴の音や歌に合わせて一緒に口ずさんだり、手拍子したりして楽しみながら見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 笠の飾りつけ

 2年生は、お花紙でお花をつくって、笠につけています。学級ごとにお花の色がちがいます。どうぞお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 表現運動の練習

 2年生は、笠をもっておどります。今は、笠のかわりに帽子で練習していますが、ちょっとおどけた感じのおもしろい振り付けがお気に入りのようで、子どもたりは笑顔で練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作の時間

 2年生は、絵具の使い方を学習しています。机の上にものを置く位置や、絵具の出し方、水の量などについて、専科の先生の話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 野菜の苗を植えたよ

 2年生は生活科で野菜を育てます。自分で選んだ野菜の苗を植えています。上からミニトマト、ナス、ピーマンの苗です。
 晩御飯のおかずになるくらい実がなるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会の練習

 2年生は赤、白の大玉を転がしています。大きな玉を転がすのが楽しくて、歓声が運動場にひびきわたりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

食育だより

お知らせ

学習指導年間計画

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401