最新更新日:2024/06/11
本日:count up169
昨日:161
総数:592827
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

2年生 栗拾いその3

 2年生は、栗拾いから帰って、感想をノートに書きました。一部紹介します。
大きな栗の実で驚いたこと、お世話になった方への感謝の気もちが伝わってきます。

 緑地や栗の木の管理をしてくださっている皆様に重ねてお礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 栗拾い その2

 子どもたちは大喜びで、栗の実をよく見て選びながら拾ったり、足を使って上手にいがから取り出したりして袋に入れていきました。
 あっというまに、袋が栗でふくらみました。
 「おうちに持って帰ったら栗ご飯にしてもらおう。」とか、「栗のお菓子をつくりたいなあ。」など、夢もふくらみました。
 
多くの人のお世話があって、栗拾いができたこと、また、栗の生長の不思議についてなど、ご家庭でぜひお話しながら、秋の贈り物を味わっていただきたいと思います。

 恵木地区の皆様、大変お世話になりました。子どもたちへのお心遣いに感謝申し上げます。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習 栗拾い その1

 9月28日(水)、今日は待ちに待った栗拾いの日です。
 6月のある日、栗の花を見に行きました。栗の実とあまりにちがうイメージで、子どもたちはびっくりしていました。
 
 恵木地区内の緑地についてみると、きれいに整備されていて、地面には大きな栗がいっぱい落ちていました。
 緑地を管理してくださっている地域の皆様が、安小の子どもたちのために、草刈りや、栗の実をいがからむいたものを用意してくださったりして、準備を整えてくださっていたのです。
 子どもたちにいがから栗の実をとる方法を教えてくださったり、高いところにあるいがを落としてくださったりするなど、至れり尽くせりでした。
  
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401