最新更新日:2024/06/14
本日:count up38
昨日:90
総数:593507
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

算数科の授業

2年生が算数の学習をしています。かけ算の文章題に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業

2年生が国語の学習をしています。食べ物や植物、昆虫など、秋を感じるものを探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業

2年生が算数の学習をしています。長方形と正方形の学習の振り返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科の授業

2年生が、体育科発表会での表現の練習をしています。隊形移動も覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科の授業

2年生が音楽の学習をしています。鍵盤ハーモニカの練習をしたり、「夕やけこやけ」の曲を歌ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科の授業

2年生が図工の学習をしています。「ざいりょうからひらめき」という作品も、いよいよ仕上げの段階です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科の授業

2年生が体育の学習をしています。体育科発表会での表現の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科の授業

2年生が音楽の学習をしています。「かえるのうた」と「かっこう」を階名で歌いながら鍵盤ハーモニカの指の動きを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動

2年生が学級活動の学習をしています。後期がんばりたいことをカードに表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業

2年生が算数の学習をしています。図形の辺や頂点の数を整理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業

2年生が国語の学習をしています。かえるくんとがまくんの気持ちを想像しながら、音読の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いもほり

2年生が、先日のひまわり学級に続いて、芋を掘っています。段ボール箱いっぱいサツマイモが取れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業

2年生が算数の学習をしています。くりかえし筆算の練習をしていて、早く正確にできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業

2年生が生活科の学習をしています。「まんが図書館」に見学に行くのでしょうか。いろいろな質問を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業

2年生が国語の学習をしています。手紙という物語を読んで、段落分けをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

下校予定時刻

学校だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401