最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:176
総数:595283
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、図書室で生き物について調べ、まとめています。育ち方や食べ物などいろいろなことが分かりました。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3つの数の計算をしています。できた子は、手を挙げて、先生に見てもらっています。意欲的に取り組んでいます。

生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 恵木公園に行きました。バッタやコオロギなどを見つけ、生き物へ親しみを持つことができました。

図画工作科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、「コロコロ ぺったん」のあと、〜シャカシャカ〜をしています。クーピーを使って、いろいろな模様を写し取っています。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科の学習で、スタンプ遊びをしました。キャップや芯、スポンジなど準備したもの使って、インクを付けて押しました。ぺたぺた…と楽しく学習することができました。ご家庭での準備ありがとうございました。

音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が鍵盤ハーモニカを上手に演奏しています。ドレミで歌ったり、体を動かしたりして、階名に親しむ学習をしています。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の様子です。準備・配膳・片づけも上手にできるようになってきました。6年生が配膳を手伝いながら、やさしく教えています。

1年ふれあい活動(PTA)「ころがしドッジ」

9月11日(火)3・4校時、1年生のふれあい活動がありました。おうちの方といっしょに「ころがしドッジ」を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、お話の国で、読み聞かせをしていただいています。姿勢や表情から、お話に集中していることがよくわかります。気候もよく、これから「読書の秋」になりそうです。

算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が紙テープを使って長さを比べています。友達と協力して上手に長さを写し取っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 3年ふれあい活動(5・6校時体育館)
1/30 校内全体研修会(5年3組 5校時) よりみち休会
1/31 委員会 新1年生入学説明会(11時〜)
2/1 安西中学校入学説明会(デリバリー試食12:30〜 授業参観13:40〜 説明会14:45〜)

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401