最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:187
総数:593381
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

体育の授業(1年生) 2

登り棒に挑戦中です。握力、腕力、脚力など、全身を使って登ります。日常生活にはない運動なのでなかなかうまく登れませんが、一生懸命がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(1年生) 1

1年生が体育の授業で遊具遊びをしています。グループごとに順番を守って、仲よく遊ぶことができています。楽しく活動しながら体力をつけてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(1年生)

1年生が図工の授業で「ならべてつんで」の学習中です。お家から持ってきた箱を並べたり、積んだりして、造形活動中です。こうした具体物の操作を通して、特性を理解していきます。さて、どんな作品が出来上がるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(1年生)

1年生が図工の学習で作品作りに取り組んでいます。今日のめあては「ドアの向こうに」。さて、画用紙のドアを開くとどんな世界が広がるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい標語(1年生)

渡り廊下の掲示板に、1年生が取り組んだ「ふれあいひょうご」が掲示してあります。なかなかの作品揃いですが、1年生なりに他者を思いやる心が芽生え始めていることをうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(1年生)

1年生が、プールで体育の授業中です。今年の夏は、天候が不順でプールの開放日数も少なく十分な水遊びができませんでしたが、ずいぶん顔つけができるようになっていました。久しぶりの日差しの中で気持ちよさそうに学習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(1年生)

1年生の教室では、算数の授業で長さ比べの学習に取り組んでいます。紙テープの長さ比べは、なかなかの難題です。友だちと結果を予想しながら、測定に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての夏休みに・・・。(1年生)

5校時の授業を終えて、1年生が下校していきます。4月に入学してからの4ヶ月間、本当によくがんばりました。夏休みにはいろいろな経験をして、8月28日には心も体も一回り大きくなって学校にもどってきてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工の作品(1年生)

一年生の教室前の掲示板に図工の作品が掲示してあります。パスを上手に使って、とてもカラフルなかたつむりを描くことができています。一年生ながら指先の巧緻性の高さに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(1年生) 2

今日のめあては、「顔つけ」です。数回ジャンプして水の中に頭まで入れます。元気よく水しぶきをあげて、水の中に入ることができていました。その後は、かに歩きに挑戦です。口まで水につけて、水の中を進みます。
水をこわがることなく、学習に取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(1年生) 1

1年生がプールの水泳の学習です。今日は日差しはありませんが、水温も十分あり活発に学習に取り組んでいます。始めに自分の体に水をかけて水慣れをして、プールの中を走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(1年生)

1年生が国語の授業で「おおきな かぶ」の学習をしています。かぶをおじいさんがひっぱって、おじいさんをおばあさんがひっぱって、おばあさんをまごがひっぱって・・・、さて、かぶは抜けたでしょうか。友だちに感想を発表してもらい、自分の動作をふり返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科の授業(1年生)

台風接近のため校舎内に入れていた朝顔を外に出し、たっぷり水をあげて観察です。校舎内にあった2日間のうちにずいぶん花が咲いたようです。子どもたちは自分の朝顔に久しぶりに会えてうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(1年生) 1

1年生が、午後からの図工の授業で「くっきいやさんになろう」の学習をしています。粘土を使って、オリジナルのクッキーを創っています。さて、どんなクッキー屋さんができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習(1年生)

1年生が特別活動の時間に、平和について学習しています。広島に落とされた原子爆弾について学んだ後で、自分にとってのたからものをノートの書きました。歴史を超えて命の尊さにも気づいてくれたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい活動(1年生) 2

1年生は、やはりお家の方に学校に来ていただけるとうれしいようで、みんな笑顔でドッジボールに興じています。ご来校いただいた保護者の皆様にも、学校でのお子様の様子を見ていただいたり、同級生のお子様の名前を覚えていただいたりと、有意義な時間を過ごしていただいたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい活動(1年生) 1

1年生は、3・4校時、体育館でふれあい活動を行いました。多くの保護者の方にご来校いただき、お子様、同級生のお子様といっしょに「ころがしドッジボール」に参加していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生)

1年生は、生活科で育てた朝顔を使って、朝顔のたたき染めをしました。校庭から自分が育てた朝顔を一輪取ってきて、紙の上に置いて教科書を重しにしてたたき染めをしました。途中で手が痛くなったりしましたが、がんばってたたき続け、きれいな作品ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(1年生) 2

今日はお天気もよく、水温も高めで水泳日和です。子どもたちも水を恐れることなく、水中かけっこに挑戦しました。十分に水に親しむことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(1年生) 1

1年生は、初めての水泳の授業です。水深の浅い小プールを使って、水慣れをめあてに学習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 卒業式予行
3/16 6年エプロン回収

学校だより

学年だより

食育だより

お知らせ

PTA

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401