最新更新日:2024/06/10
本日:count up117
昨日:72
総数:592614
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

大休憩・・・。

今日はあいにくの雨模様・・・。大休憩の「おはなしのくに」は、本好きの子どもたちで賑わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 3

運動場では、サッカークラブとドッジボールクラブが活動中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 2

体育館では、ソフトバレーボールクラブとバトミントンクラブが活動中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 1

今日の午後は、4年生以上の児童によるクラブ活動の日です。家庭科室では調理クラブが、手芸クラブは小物づくりに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 3

今秋2回目のランニングタイム。子どもたちは自分のペースをつかみつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 2

後半のフリー走になりました。フリー走では、自分の体力に合った走りを心がけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 1

今日は、ランニングタイムの日です。秋の澄み切った空気のもとで、ペース走からスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 4

3分間で周回を重ねていきます。さて、今日は何周走れたかな・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 3

ペース走を経て、フリー走になります。子どもたちは自分のペースで走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 2

始めは90秒間のペース走、担任の先生のリードで走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 1

今日からランニングタイムが始まりました。朝の運動場に全校児童が揃って、健康観察、準備運動と、子どもたちはやる気まんまんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝休憩・・・。

校庭の向こうに見える山々も色づき始めました。夜来の雨が上がった運動場では、子どもたちが元気よく遊んでいます。新しい週が始まりました。子どもたちは、今週もがんばってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩・・・。

大休憩になりました。運動場から子どもたちの元気のよい声が聞こえてきます。今日は週末。これからの学習もがんばってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝休憩・・・。

すっかり秋めいてきました。校庭の桜も色づいてきました。運動場で遊ぶ子どもたちの影も伸び、冬の訪れを予感させています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝休憩・・・。

朝休憩の運動場にあいさつ運動の声が響いています。季節もよくなり、朝休憩に遊びに興じる子ども増えてきました。今日も一日がんばってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 4

まんが・イラストクラブでは、作品への投票結果の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 3

バルーンアートクラブでは、ペロペロキャンディー作り・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 2

手芸クラブでは、すてきな作品ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 1

今日は、4年生以上のクラブ活動の日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 2

委員会の自主的な取り組みとしてのあいさつ運動は、あいさつを習慣として根付かせてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 入学受付準備
4/1 入学受付

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

児童配付文書

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401