最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:161
総数:592661
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

授業参観・懇談会(2・3・6年・ひまわり) 1

先週の12日(金)の午後には、2年生、3年生、6年生、ひまわり学級の授業参観・懇談会が行われました。
                          【週明けのUPとなりました。】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 4

自分の力を伸ばそうとがんばる子どもたちの姿は美しく、またとても微笑ましく感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 3

フリー走は自分で何周というめあてを決めて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 2

最近では、足並みも揃って90秒間のペース走も順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 1

冬晴れのよいお天気のもと、ランニングタイムを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝休憩・・・。

ひんやりとした空気が流れる運動場に、子どもたちの声が響いています。新しい週の始まりです。今週も寒さに負けずがんばってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・懇談会(1・4・5年・ひまわり1) 2

1年生の各教室では、「できるようになったことはっぴょうかい」が行われています。子どもたちは、お越しいただいたお家の人の前ではりきっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・懇談会(1・4・5年・ひまわり1) 1

今日は午後から1・4・5年・ひまわり1組の授業参観・懇談会です。4年生は特別教室で1/2成人式が行い、5年生の各教室では算数や道徳の授業が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 4

子どもたちはみんな、しっかり走ってしっかり体を温めました。よい1日のスタートになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 3

フリー走になると先導の先生を抜いてスピードアップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 2

冷え込みのせいか、ペース走も少しピッチが上がり気味・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 1

今朝は校庭に霜が降りるほどの冷え込みでしたが、ぬけるような青空のもとでランニングタイムを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝休憩・・・。

ひんやりとした空気の朝休憩の運動場ですが、子どもたちが元気に遊んでいます。長く伸びた子どもたちの影が冬の日差しを感じさせます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ランニングタイム 4

子どもたちには、健やかな体を育んでほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 3

運動は継続して取り組むことはとても大切で、総じて子どもたちの走力が向上してきているように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 2

フリー走のスタートです。一人ひとりが自分の目標に向かって走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 1

明け方には小雨も降っていましたが、ランニングタイムの時間には曇り空。子どもたちは早くから集合してやる気満々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 5

寒さを吹き飛ばす子どもたちの元気のよい走りに感心しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 4

自分の走力の限界を伸ばそうとしてくれている子どもがたくさんいることをうれしく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム 3

フリー走では自分の目標に向かって走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 入学受付準備
4/1 入学受付

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

児童配付文書

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401