最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:187
総数:593387
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

運動会の目標 3

明日の運動会では、どの学年も目標を達成してくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の目標 2

それぞれの学年に応じた目標が立てられています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の目標 1

渡り廊下の掲示板に各学年の運動会の目標が掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全体練習 4

エール交換が続きます。明日はお互いに尊重し合って競い合ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全体練習 3

拍子をとって応援の練習をしました。練習していくうちに、それぞれの組の息も合ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 全体練習 2

続いて応援の練習です。赤白それぞれの応援団長のもとでエール交換が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全体練習 1

1校時、青空のもとで運動会の全体練習を行いました。吹奏楽団の演奏のもと、入場行進の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全体練習

朝休憩の運動場では、吹奏楽団の児童が運動会の曲の練習をしています。
1校時は、運動会の全体練習2日目です。今日は、入場行進の練習から始めました。どの学年の児童もやる気に満ち溢れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレー練習(女子) 2

学年が上がるにつれて、走りも変わってきます。それぞれの組の代表として、がんばってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレー練習(女子) 1

昼休憩の運動場で、女子の選手リレーの練習が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週始め・・・。

新しい週が始まりました。いつもの登校風景、1年生の朝顔の水やり・・・。今週は、週末は運動会が予定されています。運動会に向けて仕上げの週です。子どもたちは、練習に学習に、精一杯のがんばりを見せてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全体練習 4

最後は応援歌の練習です。赤組、白組ともに空に響く大きな声で歌うことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全体練習 3

続いて応援の練習です。赤白それぞれの応援団長さんが朝礼台に上がり、大きな声でエールを送っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全体練習 2

続いてラジオ体操です。めざましタイムで練習してきた成果もあって、伸び伸びとできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全体練習 1

1校時に運動会の全体練習の1回目を行いました。はじめは、開会式の隊形に並んで行進の練習です。手をしっかり振って、元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校寸景・・・。

今朝方、登校してくる子どもたちの列に微笑ましい姿を見かけました。この子たちに限らず、どの登校班の高学年の児童も低学年の児童を大切にしてくれることを本当にうれしく思っています。
画像1 画像1

めざましタイム 3

ラジオ体操の動きもそろってきました。運動会までには、どの学年もきちんと覚えてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざましタイム 2

ラジオ体操のポイントを教えてもらいながら、一つ一つの動きを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざましタイム 1

青空の広がる運動場に全校児童が集い、「めざましタイム」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験(安西中学校)

今日から3日間、安西中学校の3年生の生徒4名が職場体験に来てくれています。めざましタイムの前に全校児童に紹介しました。自己紹介も中学生らしい清々しいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/30 運動会
5/31 運動会予備日
6/1 代休
6/2 安全点検 全校朝会  ソフトボール投げ準備
6/3 ソフトボール投げ 登校班班長会(昼)
6/4 諸費振替日  クラブ(1) 胸部X線希  学校協力者会議(1) ソフトボール投げ予備日
6/5 避難訓練(火災) (救急法講習会)
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401