最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:30
総数:173816

9月8日(金)給食

画像1
☆今日の献立☆
麦ごはん
赤魚の揚げ煮
きゅうりのゆかりあえ
とうがん汁
牛乳

今日も笑顔いっぱいの給食時間でした。
冬瓜を初めて食べた子どももいたようですが,
初めての食感を楽しんでいました。

9月7日(木)給食

画像1
☆きょうの献立☆
パン
りんごジャム
ビーフシチュー
ハムと野菜のソテー
牛乳

今日のビーフシチューはルウを手作りしました。
油と小麦粉を火にかけて、じっくり時間をかけて混ぜます。
だんだん香ばしい香りになり、濃い茶色になるとブラウンルウの完成です。
手作りするとコクが出てとても美味しいビーフシチューが出来上がります。


9月6日(水)給食

画像1
☆今日の献立☆
麦ごはん
高野豆腐の五目煮
ごまあえ
牛乳

今日の五目煮は,鶏もも肉・うずら卵・凍り豆腐・こんにゃく・にんじん・たけのこ・干ししいたけが入っていました。
それぞれの食材の旨みが出て,とてもおいしく仕上がりました。

9月5日(火)給食

画像1
☆今日の献立☆
玄米ごはん
鶏肉の竜田揚げ
きゅうりの変わり漬
赤だし
牛乳

今日も子どもたちはよく食べてくれました。
特に鶏肉の竜田揚げは人気で,残食は2人分でした。
明日もおいしいと笑顔になってもらえるようにがんばります。

9月4日(月)給食

画像1
☆今日の献立☆
ビーンズカレーライス
フルーツポンチ
牛乳

今日のビーンズカレーライスには、大豆とひよこ豆の2種類の豆が入っていました。
豆の入ったカレーは1年生苦手かな?と思いながら教室に行きましたが、子どもたちは、「先生、ぼくもうおかわりしたのも食べ終わったよ。」「私も食べたよ。」と嬉しそうに話してくれました。笑顔いっぱいの子どもたちの姿を見ることができてほっとし、そして嬉しかったです。

9月1日(金)給食

画像1
☆今日の献立☆
ごはん
肉じゃが
野菜炒め
牛乳

今日は、久しぶりの給食でした。
教室では楽しそうに給食を食べる子どもたちの笑顔をたくさん見ることができました。
2年生の教室に行くと、「先生、久しぶりの給食おいしいよ。」
と嬉しい言葉をかけてくれました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361