最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:30
総数:173816

2月13日(金) 今日の給食

画像1
みなさん,こんにちは。本日2月13日(金)の給食の献立は,麦ご飯・揚げ豆腐のそぼろあんかけ・中華スープでした。今日は干ししいたけについてお話しします。揚げ豆腐のそぼろあんかけに入っている干ししいたけは,生のしいたけを乾燥させたものです。骨をじょうぶにしてくれるビタミンDを多く含んでいます。また,乾燥させると長く保存ができ,うま味や香りが増します。水で戻していろいろな料理に使うことができます。とくに精進料理では出汁をとるためになくてはならないものです。古来日本では,しいたけの栽培は不可能で,自然に生えているものを採るしかありませんでした。なので,干ししいたけは今で言う「超高級食材」だったのです。現代の私たちにとっては珍しくもなんともありませんが,昔は相当高価だったのだと思いながらじっくり味わってみれば,また一段とうま味が増すような気がします。皆さんもぜひ,古の先達に思いを馳せながら召し上がってみてください。
「食べる」ことは「生きる」こと。作ってくださったすべての方々と,私たちの命の源になってくれる大切な食材に感謝の気持ちを込めて,ごちそうさまでした。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361