最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:24
総数:127656
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

おりづる集会

全校児童が体育館に集まり,「おりづる集会」をしました。縦割り班で考えた自分たちでできる平和について,6年生が各班を代表して発表しました。その後,都市学園大学の佛圓弘修准教授よりお話がありました。カープの新井選手と考えた平和について話され,みんな目を輝かせて聞いていました。平和について,じっくり考えるすてきな時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月15日(金)にたてわり班活動がありました。まず,体育館に集まって「平和をつくるために自分たちでできること」についてたてわり班で話し合いました。その後,28日に行われるおりづる集会に向けて,班のみんなでおりづるを折りました。折り方を教えたり声をかけたりしながら一つ一つ心を込めてつるを折りました。

20mシャトルラン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は新体力テスト週間です。
6月6日,どの学年も20mシャトルランの計測を行いました。20mシャトルランとは,20mの距離を音に合わせて何回往復できるかを計るテストです。気温も高くなく涼しかったので,好記録に期待です!

運動会〜総集編13〜

5・6年生の表現運動!やっぱり,かっこいい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会〜総集編12〜

5・6年生の表現運動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会〜総集編11〜

5・6年生の競技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会〜総集編10〜

3・4年の隊形移動の様子です。上から見ても完璧です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会〜総集編9〜

3・4年生の表現運動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

3・4年生の競技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度1回目の火災を想定した避難訓練を行いました。みんな素早く避難できました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269