最新更新日:2024/06/26
本日:count up59
昨日:63
総数:127472
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

最後の遠足 最高の遠足

画像1 画像1
高学年集会で話し合ったり,学級で話し合ったりして準備をしました。
6年生は,下学年のお世話を最後まで優しくやり切ることができました。
下学年の様子や6年生の少し疲れた表情,そして笑顔からリーダーとしての頑張りが伝わり,とても嬉しく思いました。
これからの成長が楽しみです!

画像2 画像2

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月24日(火),今年度のたてわり班の顔合わせとなる児童朝会がありました。運営員会が司会進行を務め,各班の6年生が中心となって班をまとめようと,はりきる姿が見られました。事前に作ってきた名刺カードを一人ずつに渡し,遠足についての計画を話し合いました。これから1年間でいろいろな活動を行っていきます。学年を越えてお互いのいいところをたくさん見つけてほしいです。

1年生の給食のお手伝い

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月18日(水)から1年生の給食が始まり,6年生が給食の準備のお手伝いを行いました。1年生が楽しみにしている給食を手伝えることにやりがいを感じているようです。配膳する姿も良き手本になれたらいいと思います。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
 4月17日(火)に,6年生は「全国学力・学習状況調査」を行いました。国語と算数と理科の問題を解きました。長時間でしたが,最後まであきらめずに問題に向き合う姿が見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269