最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:54
総数:127604
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

遠足の絵〜みんなでかいたよ〜

5校時に,たてわり班の1,2年生と遠足の絵をかきました。
楽しかったことや心に残ったことを,班で話しながら仲良くかきました。
6年生がアイディアを出し分担をする班や,一人一人が自分の思いを表している班など
班ごとに取り組み方を考えて活動することができました。
紙いっぱいに,遠足の「楽しい」が表されていました。
(6校時には,体育館でお楽しみ会をしました)
最高学年として,リーダーとして,相手のことを考えて行動する姿がたくさん見られました。素敵なお兄さん,お姉さんの姿でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平和学習スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
平和記念資料館から「ヒロシマピースボランティア」の藤井幸恵先生をお招きして,平和学習を行いました。
広島に落とされた原子爆弾について,スライドを使って分かりやすくお話をしてくださいました。子どもたちは,藤井先生のお話を真剣に聴いていました。
「『ヒロシマ』に生まれたものとして,知らなければならない」
「『ヒロシマ』で育つということは・・・伝えていくこと」
「自分のことばで,伝えることができる,伝えていく力をつけてほしい」というメッセージをいただきました。
子どもたちは,藤井先生のお話を胸に,ピースサミットの作文に,自分のことばで平和への思いを表現しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269