最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:24
総数:127658
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

高学年の練習風景 2

画像1 画像1 画像2 画像2
暑さに負けず!

高学年練習の様子 1

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年の練習風景です。
かなり完成が近づいてきました。

高学年 表現運動 2

画像1 画像1 画像2 画像2
グラウンドに出ると、また感じが違ってきます。
明日ぐらいからグラウンドデビューかな・・

高学年 運動会練習 2

画像1 画像1 画像2 画像2
まだまだ始まったばかりです!
徐々にレベルがアップしていくことでしょう!

高学年 運動会練習 1

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年の運動会練習です。
表現運動に取り組んでいました。

5・6年生 運動会プロジェクト始動

画像1 画像1
5〜6年生は、運動会に向けての取組が始動しました。
今日からです。短い練習期間ですが成功のために全力を尽くします。

連休明け 5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
やはり少し疲れ気味ですが、今日の1日を頑張ったことが来週に繋がると思います。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、1組が実習のようです。
「お茶」を入れます。

5年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の算数です。
昨日の1組に続いて、今日は2組が具体物を使っての学習です。

5年生 算数 2

画像1 画像1 画像2 画像2
具体物を使って活動しているときは、とっても楽しそうでした。

5年生 算数 1

画像1 画像1 画像2 画像2
5年1組の算数は、具体物を使って立体の体積を比較していました。

5年生 家庭科 2

画像1 画像1 画像2 画像2
出来るときに、出来ることをやっています。

5年生 家庭科 1

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の家庭科は、「お茶」の学習でした。

5年生 50m走

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は運動会に向けて、50m走の測定でした。


5年生 算数

画像1 画像1
5年生の算数の学習です、
デジタル教科書をしっかり活用し、分かりやすい授業が進められていました。

5年生の様子(4/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は1時間目から、全力で学習しています。
雨は降っていますが、気候的にはベストです!
きっと、学習が進むことでしょう。

5年1組の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
5年1組は国語の学習でした。
風が通る、明るい教室で学習も進んでいました。

5年2組の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
少し暑いですが、比較的爽やかな気候の中、各学級で学習が進んでいます。
5年2組は算数の学習でした。
新しい先生と、まだまだ緊張感がいっぱいでした。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は国語の授業で、さっそくペアトークが始まっていました。

5年生 学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年に仲間入りの5年生です。
姿勢が抜群に良かったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより(プラタナス)

いじめ防止等のための基本方針

お知らせとお願い

年間計画(シラバス)

笑顔輝け 天満っ子(校長だより)

タブレット関係

広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269