最新更新日:2024/06/17
本日:count up44
昨日:20
総数:126939
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

1年生 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1組は「メダカ」の観察。2組は算数でした。
じっくりと学習が出来ていました。

1年生 慣れました!

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の様子です。
学校生活に慣れた感じがします!
これからどんどんたくましくなってきます!

1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の算数はブロックを使っての学習が進められていました。
ブロックの操作によって理解が進んでいました。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生はかなり疲れ気味でした。
今週はまだ、4連休という楽しみが控えていますが、
本当の連休明けである来週が少し心配です。

1年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の様子です。
今週も頑張りました!少し疲れたかな?

1年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の学習の様子です。
かなりリラックスしてきました。

1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の算数は、ブロックを使っていました。
これからどんどん学習が進むようです。

1年生の廊下掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の廊下掲示です。
明後日の授業参観でご覧ください。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生もちゃんと学習に取り組んでいました。
かなり小学校生活に慣れた気がします。

1年生 図工 2

画像1 画像1 画像2 画像2
何をやっても楽しそうな1年生。
今週もよく頑張りましたね!

1年生 図工 1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の図工は、クレパスを使ってカラフルなシャツを描きます。
真っ白な紙に思い思いの模様を描くようです。

1年生 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の1年生の様子です。
少しずつ、緊張がほぐれてきたようです!

1年生 春みつけ 2

画像1 画像1 画像2 画像2
天気が良く、絶好の散歩日和でした。
プラタナスとも出会えました!

1年生 春みつけ 1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年1組は「春みつけ」に校内を散歩するようです。
ちゃんと並んで、出発です!

1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
1年2組では、国語の音読が行われていました。
元気の良い声が響いていました!

1年生 初めての給食 6

画像1 画像1 画像2 画像2
だんだんと食べられる量が増えてくるといいですね!

1年生 初めての給食 5

画像1 画像1 画像2 画像2
いただきます!

1年生 初めての給食 4

小学校生活初めての給食のメニューです!
画像1 画像1

1年生 初めての給食 3

画像1 画像1 画像2 画像2
それぞれのクラスで6年生さんにお礼を言いました。

1年生 初めての給食 2

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生はご飯やおかずの置く場所まで、しっかりと教えてくれました。
とっても優しい6年生です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269