最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:64
総数:127350
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

1年生 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、それぞれの課題に頑張って取り組んでいました。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度も残り少なくなってきました。
1年生の様子です。頑張っています。

1年生 卒業を祝う会 練習

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が金曜日にある「卒業を祝う会」の練習をしていました。
お世話になった6年生のために、出し物を張り切っています!

お手紙のお返事が来ました(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 むかしあそびのたつ人たちからお返事が来ました!
 お手紙にお返事が来るととてもうれしいですね。
 
 たつ人のみなさんありがとうございます!

1年生 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の学習の様子です。
もうすぐ2年生!学習の仕方も立派になりました。

1年生 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の図画工作です。
自分のアイデアを実現するために四苦八苦していました。

1年生 道徳の授業

画像1 画像1
1年生の道徳の授業です。

1年生 授業参観 2

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんの保護者の方々の前で、発表できたことは貴重な体験になりました。

1年生 授業参観 1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の授業参観は、できるようになったことの発表会でした。
なわとび・けん玉など、1年生になって出来るようになったことを披露しました。

1年生 はんが 2

画像1 画像1 画像2 画像2
こんなに多色で、きれいに仕上がるとは・・・
ちょっとビックリでした。

1年生 はんが 1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の「はんが」の様子です。

1年生 むかしあそびの会 12

画像1 画像1 画像2 画像2
竹とんぼの様子です。
1年生は地域の方と遊べて、とっても楽しそうでした。
お寒い中ご来校いただき、本当にありがとうございました。
来年度以降も引き続き、よろしくお願いします。

1年生 むかしあそびの会 11

画像1 画像1 画像2 画像2
こま回しの様子です。

1年生 むかしあそびの会 10

画像1 画像1 画像2 画像2
お手玉の様子です。

1年生 むかしあそびの会 9

画像1 画像1 画像2 画像2
ヨーヨーの様子です。

1年生 むかしあそびの会 8

画像1 画像1 画像2 画像2
けん玉の様子です。

1年生 むかしあそびの会 7

画像1 画像1 画像2 画像2
はねつきの様子です。

1年生 むかしあそびの会 6

画像1 画像1 画像2 画像2
あやとりの様子です。

1年生 むかしあそびの会 5

画像1 画像1 画像2 画像2
おはじきの様子です。

1年生 むかしあそびの会 4

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は地域の方を遊びのコーナーまで、ご案内しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより(プラタナス)

いじめ防止等のための基本方針

お知らせとお願い

年間計画(シラバス)

笑顔輝け 天満っ子(校長だより)

タブレット関係

広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269