最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:62
総数:126958
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

お楽しみ会の準備(1年生)

 1年生は,お楽しみ会の準備です。みんなで歌を歌いながら,楽しそうでした。計画は,明日実行予定だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まとめ 2(1年生)

 前回紹介した1年間のまとめができました。昨日は,グループで発表練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじ(1年生)

 今日は金曜日!低学年は4時間授業でそうじをして下校します。先生がいなくても,てきぱきと掃除する姿に驚きです。きっと素敵な2年生になってくれること,間違いなしです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かみはんが 3(1年生)

 1年生の「かみはんが」が完成したようです。どの版画も,色鮮やかでろうか掲示版が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まとめ(1年生)

 1年生は,1年間学習してきたことを絵や作文にまとめていました。教科書を見たり背面掲示版にある年間行事カードで確認したりしていました。自分たちの成長を実感する時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品袋作成(1年生)

 1年生は,年度末に作品を持って帰るための準備です。作品袋に一生懸命絵を描いていました。教室に入ると,「先生,これはね・・・。」とたくさんの子どもたちが自分の絵を紹介してくれました。とてもかわいかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろいろなかたち(1年生)

 1年生は,色板を使っていろいろな形づくりにチャレンジしていました。電子黒板に提示された形を見ながら,楽しくつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習(1年生)

 1年生は,自分たちのたからものについて考えました。そのたからものをなくさないために,平和で楽しい世界になるように,がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

跳び箱にチャレンジ(1年生)

 1年生は,体育科の授業で跳び箱にチャレンジしています。保育園や幼稚園のものと比べると,1段が高く横長なつくりとなっています。
 みんな,苦戦をしながら,がんばっていました。跳び箱についた手で体を押し出すことができれば,もっとうまくなると思います。
 何回もチャレンジあるのみです!
画像1 画像1

6年生を祝う会(1年生)

 今年度の「卒業を祝う会」は,学年ごと個別に実施しています。
 1年生は,6年生にこれまでの感謝の気持ちを呼びかけで伝え,手作りメダルでお祝いをしました。
 6年生,1年間いろいろとお世話をしていただき,ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たこあげ 2(1年生)

 1年生は,2回目のたこあげにチャレンジです。今回も天気がよく,少し風の吹き,絶好のたこあげ日和でした。立っているだけでも,十分たこが上がっていました。しっかり楽しむことができたでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こまで遊んだ後は・・・(1年生)

 一番驚いたのは,こま回しを楽しむ子どもたちよりも,時刻を見て行動する子どもたちです。先生の指示された時刻に,自分たちで気づき整列する様子に,とてもびっくりさせられます。きっと素敵な2年生になることと思います。
画像1 画像1

こまで遊んだよ(1年生)

 1年生は,生活科の学習で昔遊びをしました。どうも,おうちでも練習している子もいるようで,どんどん上達しています。回したこまを手のひらにのせることができる子も出てきました。やればやるほど,上達します。がんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たこあげ(1年生)

 今日は天気がよく,少し風もふき,たこあげ日より!2時間たっぷりグラウンドを走り回り,たこあげを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かみはんが 2(1年生)

 切った後,色紙を版にはり合わせていく作業がかなり難しいようです。どんな作品ができあがるか,楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かみはんが(1年生)

 1年生は,始めての版画に挑戦です。下絵に合わせて,色紙をはりつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こまで遊んだよ

 生活科「きせつとなかよし(ふゆ)」の学習の一貫で,木こまで遊びました。練習を重ねるごとに,だんだん上手になってきました。今日は,1組と2組で一緒にこままわしを楽しみました。スペシャルゲストで教頭先生も来てくださって,技を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐにゃぐにゃだこをつくろう(1年生)

 1年生は,たこづくりに励んでいます。たこに絵を描き,完成です。たこがうまく上がるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こま回し(1年生)

 1年生は,生活科の昔遊びの学習で「こま回し」をしました。こまに色をぬり,こま回しにチャレンジです。みんな,うまく回せるようになるといいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くりのみ(1年生)

 12月17日(木),1年2組で授業研究会をしました。「くりのみ」という道徳科の授業です。
 りすさんやきつねさんの気持ちを考えながら,道徳的な価値をみつけていきます。どの子どもも,その動物たちの気持ちになりきり,気持ちを考えていました。
 1年生のかわいらしさと一生懸命な姿に,気持ちが和らぎました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより(プラタナス)

お知らせとお願い

感染症・熱中症予防について

年間計画(シラバス)

スクールカウンセラー便り

広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269