最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:50
総数:134469
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

新しい年のスタートです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から学校が再開しました。放送で冬休み明け朝会をしました。校長先生は,干支や「初」「なりたい自分になるための計画」について話されました。今年の干支は,60年に一度の「壬寅」です。「成長」や「始まり」の意味があるそうです。また,人々が昔から大切にしてきた「初めて」について,「初」の付く言葉に初夢,初詣,初売り,出初式,書き初めなどいろいろあります。「初めてや始まりを大切にしよう。」「友達や先生と出会って初笑いし,初授業を楽しみ,初給食をおいしくいただくなど,前向きに過ごしましょう。」などのお話がありました。
 「初」を楽しみ,今年一年「なりたい自分になるために」どのようなことを頑張るか,考えながら聞くことができました。
 さあ、新しい年も元気に過ごしましょう!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

緊急時等における児童の安全確保について

古田台小学校ガイドブック

年間指導計画

学校だより

月行事予定

いじめ防止等のための基本方針

こころの相談

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541