最新更新日:2024/06/09
本日:count up20
昨日:30
総数:134281
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

一つの命を大切に…

 被爆体験証言者の方をお招きして「平和について考える会」を行いました。今年度は、保護者の方も参加してくださり、子どもたちと一緒に話を聞き考える貴重な時間となりました。「話を聴く」「知る」「考える」「自分の考えをもつ」ことが”学ぶ”ことです。被爆体験証言者の方は、「戦争は残酷です。今も苦しんでいる人がいます。二度と同じことが起きてはいけません。」「自分は周りの人に助けられて生きてきた。周りの人を大切にして、仲よくしてください。」「命は一つ。命を大切に生きてください。」とメッセージを投げかけてくださいました。子どもたちは、真剣なまなざしで聴き、一生懸命考える時間となりました。今日は、家の人と「平和について考える会」について話すことが宿題です。保護者の皆様、よろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/21 音楽朝会(安全ボランティア紹介の会)
内科検診
4/22 子ども安全の日(ホイッスル点検)
耳鼻科検診
4/23 授業参観・PTA総会
4/27 縦割り班活動
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541