最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:50
総数:135119
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

調べる1と調べる2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月7日(金),平成30年度授業改善推進校(活用型)公開授業研究会を行い,約60名の先生や大学生に来校していただきました。
 公開授業をしたのは3年生の「安全,安心なくらしを守る」と5年生の「情報化した社会と私たちの生活」です。
 社会科の学習が始まった3年生と,地理的環境や産業の現状などを学んできた5年生。古田台の授業スタイルの導入時期と展開の時期を公開しました。
 どちらの学年の児童も,張り切って資料から見つけたことや考えたことを発表していました。全員が発表できたクラスもありました。
 参観された方が,「しっとりとした,でも活気もある授業でしたね。」と言われました。
 社会科の授業を公開しましたが,「事実を確認してそこから考えを広げていく」という展開は社会科の授業だけではなく,他の教科の授業,あるいは普段の生活において自分の考えを確立させるためには必要な方法であると指導主事の助言もいただきました。
 研究会に参加してくださった皆様,ありがとうございました。本校職員,一丸となってまた進んでいきます。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541