最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:72
総数:195786
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

自主的な活動(6年生)

家庭科の授業で、学校の掃除をした6年生が、学習が終わっても掃除を継続しています。大休憩になると、バケツとぞうきんを持って廊下や窓をきれいにしていました。誰かに言われたからではなく、自主的に行動している姿を見てさすが!と思いました。
普段の掃除では気づかない場所も、少しずつきれいになっています。素敵な活動がどんどん広がっていくと良いですね。
画像1
画像2

毛筆の学習 3年生

画像1
画像2
画像3
3年生から書写で毛筆を使います。
今日は、始筆・送筆・終筆に気をつけながら横画の練習をしました。

自主的な活動(4年生)

今年もPTAの方がベルマーク運動のチラシとお便りを配ってくださいました。「ベルマークって何?」「ベルマークを集めたら何が買えるの?」と疑問に思った4年生が、自分たちで調べてポスターにまとめました。授業で取り組んでいるのかと思っていたら、自主的な取り組みでした。ポスターを見た人がベルマークに興味を持ち、たくさんの点数が集まると良いですね。
画像1
画像2
画像3

もくもくそうじ(5月)の結果 〜美化委員会〜

画像1
 今日は、美化委員会より、5月のもくもくそうじでとくによく頑張っていた3クラスの発表がありました。どのクラスも1ヶ月間、よく取り組んでいましたが、美化委員会が評価表を集計した結果、4年2組、6年1組、2年2組がとくに◎や○が多かったようです。すばらしいですね!
 この3クラスがなぜ、黙って掃除をすることができたのか「考え」、よいところを「認め合い」、それぞれのクラスでぜひ、これから「やってみましょう。」6月のもくもくそうじの結果が楽しみです。

本日の給食 6月10日

画像1
 今日の献立は「小型黒糖パン、ミートビーンズスパゲッティ、グリーンサラダ、クラウンメロン、牛乳」でした。
 昨日に引き続き、よく晴れて夏本番のような暑さです。児童へは、こまめな水分補給と適切なマスクの付け外しをするよう声かけをしています。今年も給食に登場した「クラウンメロン」は、暑い中頑張っている子どもたちへの“ご褒美メニュー”ですね。

図書の時間 2年生

画像1
画像2
今年度から図書室の本の管理をバーコードで行っています。
そのため、図書カードを書く時間がなくなり、貸出しと返却が大変スムーズになりました。その分、借りる本をじっくりと選んだり、図書室で読書したりする時間が増えました。

もくもくそうじ

4月から美化委員会を中心に、「もくもくそうじ」に取り組んでいます。掃除時間に、自分の担当場所を黙って一生懸命に掃除をしている姿をたくさん見つけました。点検する方もされる方も真剣そのもの。最後に掃除の反省をしているところもありました。おかげで、学校じゅうがピッカピカになりました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

今年度初めての避難訓練を行いました。「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」に気をつけて、避難をしました。
火事はいつ、どこで起こるか分かりません。いざという時にあわてず行動できるよう、定期的に訓練していきましょう。
画像1
画像2
画像3

ポートボール(4年)

画像1
画像2
 午後の体育の時間に4年生がポートボールをしていました。
初めて学習する種目なので、まずはパスを中心にしたゲームです。
ゴールマンやガードマンの児童がチームメートに上手な声かけを
していました。

6月2日(火) 下校の様子

画像1
画像2
画像3
 今日は、1年生と3年生が14:40下校でした。毎日見守りをしてくださっている学校ボランティアの方々に挨拶をして、元気に帰っていきました。通学路で見守りをしてくださっている皆様、いつもありがとうございます。

6月です。

画像1
画像2
画像3
 今日から6月です。初夏のような暑さでのスタートとなりました。
全く梅雨らしくない天気ですが、週の後半は、また雨が降るようです。
熱中症対策もしながら、少しでも爽やかな気分で過ごしたいものです。

快晴です

昨日は雨が降り続きましたが、今日は快晴です。学校の「瀬野川ぶどう」が今年もたくさん花がつき、房のようなものがあちこちにできています。太陽の日差しを浴びて大きくなってくれることでしょう。

画像1
画像2
画像3

全国学力・学習状況調査

画像1
今日は、6学年児童に全国学力・学習状況調査を実施しました。
「国語」「算数」「質問紙」です。非常に集中して取り組んでいました。

朝から雨です。

画像1
画像2
画像3
今朝は、ちょうど児童の登校時に強く雨が降りました。
今年は、昨年より26日も早く梅雨入りし、例年より雨の日が
多くなりそうです。子どもたちが雨の日の過ごし方を考え、工
夫できるようにしていきたいです。

授業の様子 〜音楽(5年)〜

画像1
画像2
画像3
 5年1組が「強弱記号に気を付けて、手拍子をたたこう」というめあてで音楽の学習をしていました。p、f、<、> など 聴き手に伝わるように工夫しながらリズム打ちをします。前に出て、ぜひ発表したいという意欲的な児童が多くいました。
 いつも、給食時間に今月の歌のCDが流れた後、放送委員が「みんなで歌える日が来るまで、心の中で練習しましょう!」とアナウンスしていますが、おもいっきり歌えるようになったら、音楽の時間にもきれいな声で合唱しましょうね。

朝の様子3

画像1
画像2
 2年生は生活科で野菜を育てています。水やりをしたり、持ってきた支柱を友達と立てたりしていました。ピーマン、ミニトマト、オクラ、キュウリなど、収穫できる日が楽しみですね。

朝の様子2

画像1
画像2
 1年生は、生活科で植えたアサガオへの水やりをしていました。大きくなった双葉をお互いに比べ合ったり、いくつ芽が出たが数えたりしながら、楽しく世話をしています。

5月26日 朝の様子1

画像1
画像2
画像3
 朝の健康チェックが終わると外に出て遊ぶことができます。雨が降っていないときは、外で思いっきり体を動かしてほしいと思っています。もちろん、教室に入る前の手洗いは忘れません!
 元気に遊ぶ子どもたちがいる一方で、美化委員の児童が花の苗や種を植えた花壇の草取りを黙々と頑張っていました。

ICTオンライン研修

画像1
画像2
画像3
本年度、中野東小学校は「情報教育推進校」の指定を受けました。
教育ICT環境や学習支援システムを活用して、「個別最適化された学びの在り方」や「情報活用能力の育成」に係る実践を行い、児童から「主体的な学びを引き出す」ことをねらった授業改善に取り組んでいきます。
本日のオンライン研修会では、いずれタブレットで使っていく学習支援ソフトについて、まずは教職員が知り、体験しました。

本日(5/17)の登校について

大雨警報が発令されていますが、通常通りの登校とします。気を付けて登校してください。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204