最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:171
総数:197016
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

修学旅行(昼食会場)

画像1画像2
昼食会場の「ししゅうやかた」に到着しました。

修学旅行(京都駅到着)

画像1画像2画像3
京都駅に着きました。

修学旅行(新幹線にて)

画像1画像2
10時28分、岡山を通過しました。

修学旅行広島駅にて

画像1画像2
中野東駅に到着早々、列車遅れの情報が入りました。あわや新幹線に乗り遅れるかというところでしたが、順調に到着。予定通り、のぞみ124号に乗り込みました。

修学旅行に出発

画像1画像2画像3
本日から6年生は修学旅行です。写真は出発式待機の体育館や中野東駅での様子です。
保護者の皆様、お見送りありがとうございました。

今日の給食 10月18日

画像1
小型パン                                    いちごジャム                                  きのこスパゲッティ                               フレンチサラダ
牛乳
みなさんは何種類のきのこを知っていますか。しいたけ・まつたけ・えのきたけ・しめじは,よく知っていますね。最近は,まいたけやエリンギもお店でよく売られています。お店で売られているきのこは約20種類くらいあるそうです。今日は,ぶなしめじ・えのきたけの入ったきのこスパゲッティです。また,今日は,地場産物の日です。広島県でとれたほうれんそうをきのこスパゲッティに使っています。

今日の給食 10月17日

画像1
麦ごはん
豆腐と豚肉の
   四川風炒め
キャベツの中華あえ
大学いも
牛乳
今日は広島市の友好都市「重慶市」の献立です。重慶市は中国の内陸部「四川省」のとなりにあります。冬はとても寒いので,辛い調味料で体を温める料理が多いのが特徴です。今日の「豆腐と豚肉の四川風炒め」には豆板醤という唐辛子みそが入っています。

今日の給食 10月16日

画像1
ごはん 
筑前煮                                     ごまあえ                                    牛乳
れんこんははすともいわれ,水の中の泥の中で育ちます。水の上ではきれいな花が咲きます。その根っこの部分がれんこんです。穴の開いた独特の形をしています。この穴は空気が通る穴で葉っぱまでつながっています。広島県の近くでは,山口県岩国市でできるれんこんが有名です。今日は筑前煮の中に入っています。

今日の給食 10月15日

画像1
ひろしまオールスター★
          担々丼
豆腐汁
みかん
牛乳
ひろしま給食は,栄養バランスがとれていて,広島らしいおいしい給食メニューを,広島県に住む100万人で食べようと考えられた献立です。今年は呉市の小学2年生の母娘が考えた「ひろしまオールスター★担々丼」です。この丼は,豚肉・ちりめんいりこ・キャベツ・小松菜・にんじん・ホールコーン・えのきたけが入っていて,味付けにピリッと辛い豆板醤を使っています。

今日の給食 10月12日

画像1
麦ごはん
さけのから揚げ
切干し大根のごま炒め                              みそ汁
牛乳
みなさんは「ひらけごま!」という呪文を知っていますか。この「ごま」は,食べる「ごま」のことだそうです。ごまは熟すと,さやが自然にさけて種がこぼれ落ちるところから,この言葉が生まれたそうです。小さなつぶのごまですが,体を若々しく保つビタミンEを多く含んでいます。また,ごまを搾ると油も取れます。今日の切干し大根のごま炒めは,材料をごま油で炒めて,仕上げに白いりごまも入っています。

今日の給食 10月11日

画像1
セサミパン
ポークビーンズ
三色ソテー
牛乳
ポークビーンズのポークとは豚肉,ビーンズとは豆のことです。豚肉を油で炒め,たまねぎ・にんじん・じゃがいもを加え大豆を入れて煮込みます。やわらかくなったら,トマトケチャップやウスターソースなどで味付けし,さらにコトコト煮込んでいます。

今日の給食 10月10日

画像1
ごはん
八宝菜
レバーのから揚げ
きゅうりの塩もみ
牛乳
10月10日は目の愛護デーです。今日は目によい食べものを取り入れています。目に必要なたんぱく質やビタミンAを多く含んだレバーやうずら卵,体の中でビタミンAに変わるカロテンを多く含んだにんじんやチンゲン菜を使った献立です。ビタミンAが不足すると薄暗いところで目が見えにくくなったり,涙が出にくくなり,目が乾燥したりします。

金管五重奏コンサート

画像1
画像2
文化庁の「文化芸術による子供の育成授業」による音楽鑑賞会がありました。クラシックの名曲演奏だけでなく、金管楽器紹介やトランペットの体験演奏もありました。

地区子供会、集団下校

画像1
画像2
登下校班別に集まり、成果と課題について話し合いました。その後の集団下校では、教員が付き添いながら、下校指導を行いました。

後期 始業式

画像1
今日から後期が始まりました。高学年は、10分前行動、5分前集合が当たり前のようにできています。

今日の給食 10月9日

画像1
ドライカレー
チーズポテト
レモンゼリー
牛乳
ドライカレーというのは「汁気のない」という意味で名付けられたカレー味の料理です。牛肉と豚肉・たまねぎとにんじんのみじん切りをよく炒めて作ります。今日のドライカレーには,レンズ豆とひきわり大豆も入っていて,レンズ豆は名前の通り形が「レンズ」によく似た豆です。

今日の給食 10月5日

画像1
麦ごはん
ちくわのお好み揚げ
あらめの炒め煮                                 かきたま汁
牛乳
ちくわのお好み揚げとは,広島名物「お好み焼き」にちなんで,衣の中にお好みソースを入れ,ちくわにつけて油で揚げたものです。ひろしま給食の日に登場し,今でも給食に取り入れられている人気の料理です。お好み焼きの味がしておいしいですね。また,今日は,地場産物の日です。広島県でとれたえのきたけをかきたま汁に使っています。

今日の給食 10月4日

画像1
セルフコロッケバーガー                             白菜スープ
りんご
牛乳
りんごは,世界中で古くから食べられている果物です。日本で栽培されるようになったのは,明治時代になってからです。今ではふじ,つがる,むつ,王林,ジョナゴールドなど,たくさんの種類のりんごが栽培されています。りんごは,ペクチンという食物せんいを多く含んでいるので,おなかの調子を整えてくれます。

今日の給食 10月3日

画像1
麦ごはん                                    肉豆腐
おかかあえ
みかん
牛乳
おかかあえの「おかか」は,かつお節のことです。今日は,ほうれんそう・キャベツ・にんじんをかつお節で和えました。かつお節は独特のうま味があり,汁ものなどのだしをとる時に使われますが,野菜と和えてもおいしく食べることができます。また,今日は,地場産物の日です。広島県でとれたねぎを肉豆腐に使っています。

児童会引き継ぎ式

画像1
六年生から五年生へ児童会の仕事が引き継がれました。後期からは、五年生が中心になって児童会を運営します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204