最新更新日:2022/04/15
本日:count up1
昨日:6
総数:87367
阿戸中学校の日々の様子を更新していきます

3月18日(金)1・2年生だけの生徒朝会

画像1
画像2
画像3
 3月18日(金)1・2年生だけで生徒朝会を行いました。コミュニティールームに並んでも列の間隔が空いて、広々と見えました。今日の生徒朝会では、委員会と部活動からそれぞれ後期の反省を発表しましたが、執行部の進行でスムーズにできました。
 そんな中、定刻の5分前の8時20分には朝会が始まり、生徒会の歌が大きな声で歌えていました。1・2年生にだけになったことで気分が改まり、また一つ新しい面も見えてきたのだと感じ、とても頼もしく思いました。

3月10日(木) 花のアーチ完成

画像1
生徒会執行部が呼びかけをしていた、花のアーチのボランティア・・・今日、完成しました。卒業生へこれまでの感謝の気持ちを込めた花のアーチです。明後日の卒業式の後、中3のみんなが笑顔でこのアーチを通り抜けていくことを思いながら作っていました。今回の『卒業生の見送り』が、成功するよう・・・祈っています。

3月3日(木) あいさつ運動〜学級委員会〜

画像1
画像2
画像3
 3月3日の今朝7:40〜8:00の間、学級委員会が企画して、『あいさつ運動』を行いました。正門・西門・子ども園前の横断歩道や子ども園の前の駐車場前にそれぞれ立ちました。登校してくる児童や生徒へ、朝のあいさつを行います。児童・生徒がいない間は、落ち葉やゴミを拾います。若い生徒たちのあいさつの声は、とてもすがすがしい声でした。あいさつの声を広げる取り組み、気持ちの豊かな学校にしていく取り組み。今回のあいさつ運動が新しい取り組みになるよう、がんばってほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL:082-856-0414