最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:61
総数:144826
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・運動・健康・笑顔〜】

卒業証書授与式 その6

たくさんの祝電、祝詞をいただきました。その一部です。
最後の学活です。9年間過ごしてきた仲間たちです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業証書授与式 その5

3年生が巣立っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 その4

在校生と教職員、保護者が花道を作り見送りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 その3

歌も2曲歌いました。在校生も一緒に大きな声で歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 その2

代表の送辞、答辞もとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 3月12日(土)

天候にも恵まれ、多数のご来賓の皆様にご臨席いただいた中、第69回の卒業証書授与式が厳粛な中執り行われました。
23名が証書を受け取る時の返事も素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行 3月10日(木)

12日に行われる卒業証書授与式の予行を行いました。
本番の流れに沿って行いましたが、真剣に取り組みました。
歌の練習も大きな声が出ていました。当日もこれくらい歌えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校合唱練習 3月9日(水)

卒業式に向けての練習が進んでいます。今日は3学年揃っての練習です。
声も大きくなってきました。姿勢もよくなって明日の予行を迎えます。
あと3日ですが、素晴らしい卒業証書授与式になるよう、全員で頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年卒業式練習

3月12日の卒業式に向け、練習が始まりました。
3年生にとって素晴らしい式になるよう在校生も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 代替休業日(卒業式)
3/17 大掃除・ワックスがけ
PTA行事
3/22 PTA常任委員会

学校だより

ほけんだより

保健室から

広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554