最新更新日:2024/06/24
本日:count up2
昨日:58
総数:144584
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・運動・健康・笑顔〜】

1年食育指導  9月30日(水)

湯来地区学校給食センターの主任栄養専門員の岡本玲子先生をお招きして、1年生に食育の指導をしていただきました。
今日の給食を元に栄養のバランスのよい食事についてわかりやすく話してくださいました。特に成長期の中学生は大人よりもカルシウムがたくさん必要なことなどがわかりました。また、砂谷中の残食についても説明していただきました。ししゃもが嫌いな人が多いことが不思議ということでした。カルシウムの摂取のためにもしっかり食べましょうね。
その後、河野閲覧室司書の深田舞子先生から給食や食育に関する本の紹介をしていただきました。思わず読んでみたくなるような「変な給食」の本もありました。
給食や食事についての知識が広がった1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年認知症サポーター養成講座 9月29日(火)

1年生は福祉体験学習の一環として認知症サポーター養成講座を行いました。
認知症になった方とどのように接すればいいのか、具体的に自分たちで考えて寸劇にしたり、病院の先生やグループホームの方に来ていただき認知症についてお話を伺うことができました。
これから認知症の方だけでなく、お年寄りの方と接する時に優しい声かけができるようになるといいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年読み聞かせ会 9月24日(木)

新庄先生が「まねっこでいいから」を読んでくださいました。お話しの間、生徒はみんな真剣に聞いていました。
だっこされると心臓の音が伝わってくる。親子の愛情を感じるお話しでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊体験学習その8

3日間の生活の中で楽しみだったのはやはり食事です。バイキング形式の料理をとてもおいしくいただきました。
中には好き嫌いをしている人もいましたが、果物などのデザートや揚げ物などを何度もおかわりしている人もいました。
毎食、とても楽しみでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊体験学習その7

最後の夜はキャンドルサービスです。レクをしたり、各班の出し物を披露しました。劇やクイズで盛り上がりました。最後に三上先生が手品を見せてくださいました。種明かしをしてくださいました。
この研修で得た生活のルールや友情を学校に帰っても生かして生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊体験学習その6

もうひとつの研修はカプラというものでした。積み木のような変哲もない木切れですが、積み上げるといろいろな形に組むことができます。
初めは高いタワーを立てて班ごとに競いました。一生懸命積み上げたのにバランスを崩すとあっという間に崩れてしまいました。
ナイアガラの滝は積み上げた後に崩すときれいに崩れました。ばらばらと崩れる様子はとてもきれいでした。
最後は、自分の想像力を働かせていろいろなものを創ってみました。つなげると町のようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊体験学習その5

カッターで沖に出ると手にまめができたりだんだん櫂が重くなってきますが、最後まで気を抜くわけにはいきません。
最後は櫂をまっすぐに立てて入港しますがとてもきれいに見えました。
きつい訓練でしたがみんなで力を出し合って遠くまで行くことができました。
「全力を出す」「協力する」この二つのことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊体験学習その4

研修のメインはなんといってもカッター訓練です。教官の厳しい中にも温かい指導に従ってすぐに上手に漕げるようになりました。みんなで力を合わせると大きなカッターが面白いように進みます。出発地点がどんどん小さくなっていきます。みんなの「ソーレ」という掛け声がしっかり聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊体験学習その3

朝と夕方はつどいの広場で集いがあります。各団体に役割が分担されています。旗係や司会を担当しました。また、各団体ごとのあいさつもあります。どの係も立派にやりきりました。
夜は海ホタルを採集しに行きました。暗い夜の海から取れた海ホタルが幻想的な青光りを放っていました。手につけてみる生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊体験学習その2

開校式を行い、所員の方から説明を受けました。みんなが気持ちよく過ごせるように施設での生活について教えていただきました。
午後からは、ドッジビーをいうフリスビーを使ったドッジボールのようなゲームをしました。武道館が熱気であふれます。近くにいてもボールとは違うので思うように当てることができません。予定時間いっぱい楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊体験学習  9月3日(木)〜5日(土)

1年生は2泊3日の宿泊体験学習で江田島青少年交流の家に行きました。
学年スローガンは「みんなで協力して助け合おう」でした。あいさつをしっかりし、時間をも守って行動することで、集団としてステップアップすることを目標に行きました。
学校で出発式を行い、バスに乗り込みレク係を中心にレクをしながら楽しく江田島までいきました。
この研修のメイン行事といえるカッターの前で記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 入学受付

学校だより

ほけんだより

保健室から

広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554