最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:51
総数:144698
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・運動・健康・笑顔〜】

さわやかな朝ですが、もうじき大雨と蒸し暑い日々が

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年は、明日が夏至ということで、夜明けが早い時季な上、昨日で中間テストも終わりましたので、心なしか生徒たちも爽やかな朝を迎えたようです。
 今朝は、湯来町6校合同あいさつ運動が展開されました。多くの役員、当番の保護者の方々にもご協力いただきました。
 前回、「子どもたちのあいさつの声が小さいように思います。」と、気づきを述べられた方がおられました。今日は、どうだったでしょうか。引き続き、学校でもあいさつの大切さを指導してまいりますが、各ご家庭や地域でも、「誰にでも、どこでも、気持ちのよいあいさつができるようになりましょう。」と育ててやってください。よろしくお願いいたします。
 ところで、今朝のあいさつ運動中、学校下の川沿いのコンクリート橋脚に、この季節ならでは、自然豊かな湯来町ならではのものを発見しました。オニヤンマのヤゴが、ゆっくりゆっくり一生懸命に羽化していました。通りすがる生徒の中には、セミの羽化は見たことがあるけど、それが何であるか知らない者もいました。そういう時代なんですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554