最新更新日:2022/04/15
本日:count up1
昨日:11
総数:87516
阿戸中学校の日々の様子を更新していきます

朝の走り込み

画像1画像2
今朝も氷点下の冷え込みでしたが、毎朝、白い息を吐きながら早朝練習の生徒たちはランニングを続けています。冬場の体力作りとして、駅伝大会の出場を目指して、自己記録の更新を目指して、さまざまな動機で走っています。

広島市中学校総合文化祭 展示部門

画像1
画像2
平成24年11月6日(火)〜11日(日) アステールプラザ市民ギャラリーに本校文化部の生徒作品が展示されました。
他校の作品も合わせますと、とても多くの作品が出展されていました。
写真をいくつか撮影したのですが、その一部をご紹介いたします。

ゴミは持ち帰りでお願いします。

画像1画像2
最近、テニスコートに頻繁(ひんぱん)にゴミが落ちています。
具体的には、お菓子の袋や食べカス、ペットボトルやジュースのパックです。

いつも、男子テニス部員または顧問がゴミ拾いをしています。
以前、男子テニス部員が描いたポスターを掲示しています通り、
「ゴミ捨て禁止」です。
必ず持ち帰ってください。

また、「テニスコート使用上の注意」がテニスコート入口付近に掲示されています.
合わせてご確認ください。

男子テニス部 新人戦結果

画像1
画像2
10月13日(土)に中央テニスコートで広島市新人大会(団体戦)が開催されました。
残念ながら、1回戦で宇品中学校(南区)に敗退しましたが、練習の成果を発揮して良いプレーができ始めていました。

10月20日(土)に瀬野川中学校で安芸区新人大会(個人戦)が開催されました。
K・T組は、善戦及ばず、1回戦で瀬野川中の2番手に敗退。
Y・S組は、1回戦を突破しましたが、2回戦で矢野中の2番手に敗退。
S・S組は、ベスト8まで勝ち上がりました!しかし、市大会出場を賭けた準々決勝で矢野中の3番手に惜敗しました。
これから、どのような目標のもと、どんな練習をしていくか、部長のS君を中心にミーティングを行い、今後の活動を頑張っていく予定です。
保護者の皆さま、今後ともご支援のほど、よろしくお願いいたします。

夏の市総体、終わる・・・

画像1画像2
3年生の最後の大会「市総体」が終わりました。
最後の区大会 団体戦では、波乱の幕開けでしたが、第2位で市大会出場決定!
       個人戦では、S・S組が準優勝しました!

写真は1年生大会後のもので、
Y・K組が第3位に入賞しました!
部長のS君が、応援と指導に来てくれました!

3年生から受け継いだ伝統を胸に、
これからの男子テニス部を盛り上げていってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL:082-856-0414