最新更新日:2022/04/15
本日:count up1
昨日:8
総数:87349
阿戸中学校の日々の様子を更新していきます

音楽の授業で尺八の実習

画像1画像2画像3
3年生の音楽の授業で世界の民族音楽の学習をしています。日本の民族音楽として、久都内教頭先生をゲストティーチャーに迎えて、日本の尺八音楽について学習しました。
教頭先生の「春の海」と「鹿の遠音」を聴いた後、水道管パイプで作った尺八に挑戦しました。すぐに音が出た生徒もいましたが、思うようにいかずに苦労していました。
<生徒の感想>
「尺八がこんなに難しいものだと思っていなかったです。最初息の音しか出なかったけど、アドバイスを聞いて吹けるようになりました。うれしかったです。竹でこんなにきれいな音が出せるなんて、日本人はすごいなあとあらためて思いました。いい経験ができたと思います。」

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL:082-856-0414