最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:264
総数:225776
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

児童朝会 レインボーキッズで折り鶴

画像1画像2画像3
 7月8日(水),児童朝会にて,折り鶴を折りました。5・6年生が,下学年の児童に,折り鶴の折り方を教えました。お互いに教え合って,楽しそうに活動していました。この折り鶴は,各学級でまとめ,千羽鶴にして,8月に運営委員会の児童が平和公園に献納します。
 被爆70周年に向けて,ヒロシマの子として発信していきます。

縦割り交流 レインボーキッズ

画像1画像2
 6月24日の児童朝会で,今年度初めての縦割り交流を行いました。6年生をリーダーに,各グループが集まり,今年一緒に活動するメンバーで自己紹介をしました。6年生は,前日に,お世話するメンバーを確認し,「どんな自己紹介をしよう」「どんなゲームをしよう」と自分がグループをまとめるリーダーであることを意識していました。
 そのような中で迎えた本番。6年生は,司会の「各グループで自己紹介をしてください。」というアナウンスを聞くと,「○○グループ,こっちに集まって円になろう。」と声をかけていました。グループのメンバーを誘導する姿に,頼もしさを感じました。
 「学校のリーダー」として,更なる成長に期待しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255