最新更新日:2024/06/14
本日:count up13
昨日:72
総数:223468
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

脱穀

画像1画像2
「刈取り」と「はでかけ」の後,野外活動を挟んで,10月25日(火)の1・2校時に脱穀をさせていただきました。
『千歯こき』と『脱穀機』を使った2種類もの体験でした。
千歯こきを使って手で作業をすると,時間がかかり,腕や腰の力がとても必要でした。それに対して,脱穀機を使うと,作業が速く,体も楽でした。
一方,社会科では米作りの学習を既にしており,米作りに関わる機械がたいへん高価なものであることも知っています。
今回も,実際に体験してみなければ分からない深い学びをすることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
10/31 学校へ行こう週間(〜11/5),SC来校日
11/1 学校へ行こう週間(〜5日),学校協力者会議(10〜12)
11/2 全校朝会
11/3 文化の日
11/4 ベルマーク回収
11/5 土曜参観(1・2校時)・全体活動(11〜)

非常時の対応

学校便り

温品小へのアクセス

その他

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255