最新更新日:2024/06/27
本日:count up194
昨日:198
総数:225421
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

2年生元気挨拶キャンペーン その1

画像1画像2
先週と今週は,2年生の元気挨拶キャンペーン週間でした。
元気な挨拶が,学校中に響きました。

町探検に行ったよ

画像1画像2
 温品の町を探検し,町の人々や施設に親しみを持って関わり,調べたり,体験したり,インタビューを通して教わったりする中で,町の良さに改めて気付きました。
 当日は,子供たちは8グループに分かれて,交番や郵便局,パン屋,畳店,洋品店などを自分たちで訪問し学習してきました。
 探検後は,グループごとに,分かったことや感想をまとめたり,クイズを作ったりして,発表を行いました。

みんなとやり切った 運動会!

画像1画像2
天気にも恵まれた運動会!みんなと心を一つに頑張ったダンス。やり切った心地良さを感じ、良い表情がたくさん見られました。

応援練習

画像1画像2画像3
温品タイムに,応援団が各教室を回っています。
声の出し方や手拍子・振り付けの確認をしたりしました。
学校中に,応援の声が響いています。

1.2年生学校探検 その2

画像1画像2画像3
生活科の学習で,学校探検がありました。2年生が特別教室などの案内板を作り,1年生を学校探検に案内しました。学校内の特別教室などを分かりやすく説明することができ,1年生との交流を楽しむことができました。また一つお兄さん・お姉さんになり,とても頼もしく感じています。

前期始業の日

画像1画像2画像3
4月9(月),平成30年度前期始業式の日。大切な,大切な子供たちが学校に帰ってきました。真剣に話を聞く姿勢や笑顔いっぱいの明るい表情から,新しい学年を迎えた子供たちのやる気と喜びが感じられました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
10/1 視力検査(1・2年生,ひまわり学級)
10/2 避難訓練→子供安全集会(3校時/不審者対応),視力検査(3・4年生)
10/3 視力検査(5・6年生),修学旅行・野外活動前健康相談(13:00〜)
10/4 個人懇談1(14:00〜)
10/5 前期終業式,ベルマーク回収,個人懇談2(14:00〜)

いじめ防止等のための基本方針

学校便り

温品小へのアクセス

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255