最新更新日:2024/06/19
本日:count up10
昨日:166
総数:475301
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

給食・掃除(たけのこ)

連休が終わり、学校生活も再スタートです。
連休明けにも関わらず、元気に遊んだり学習したりする様子が見られました。上手く気持ちのスイッチを切り替えられたことに感心です。
たけのこ学級の給食と掃除の様子をご紹介します。
給食では、当番さんがおかずやご飯の量を見て、食べきることができるか確認して配膳します。
掃除では、まずは、自分の担当箇所を一人一人が丁寧に掃除をし、まだできていないところは、助け合うなど、たけのこ学級のみんなが力をあわせて教室をきれいにすることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(たけのこ1・6年)

天候に恵まれ、1・6年生はフットボールパークまで遠足に行ってきました。たけのこ学級の6年生が、1年生の手をつないで「こっちだよ」と優しく集合場所を教えてあげたり、グループで楽しく遊んだりしている姿が見られました。また、たけのこ学級の1年生が6年生と楽しく歩いている様子が微笑ましかったです。これからの学校生活で、もっと仲を深めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ新学年!

春休みも終わり、1年生迎えてたけのこ学級での学習がスタートしました。みんな、新しいクラスや交流学級でやる気を見せていました。1年生はクラスのお兄さん、お姉さんを見習って、2〜6年生は先輩として下の学年の手本となるように、みんなで協力して頑張っていこうと思います。3枚目の写真は、交流学級でのタブレット開きの様子です。先生の指示をよく聞いて、上手にタブレットを操作することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034