最新更新日:2024/06/10
本日:count up8
昨日:182
総数:473807
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

たけのこがっきゅう〜なつやさいをそだてようその2〜

ポットから出す ポットから出す 苗を入れる 苗を入れる 土をかける 土をかける
 こんかいは,なつやさいのうえかたをしょうかいしていきます。
 まず,なつやさいのなえをポットからだします。やさいのなえを,ゆびとゆびのあいだにはさんで,ていねいにだします。
 つぎに,だしたやさいのなえをあなのなかにいれます。なえのねをやさしくほぐしていれます。それから,まわりのつちをやさいのなえにかけていきます。
 さいごに,じょうろでみずをかけます。
 こんかいはなつやさいとして,ピーマン・ミニトマト・きゅうり・なすをうえています。みんなががっこうにくるころには,おおきくなっているといいですね。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/12 命を考える会(HP)
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034