最新更新日:2024/06/20
本日:count up48
昨日:103
総数:257774
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

2年生 生活科

画像1画像2
 ミニトマトを観察しています。葉っぱの形をよく見てかいていました。ある子どもの観察カードを見ると,土のところに黒くぬっているところがありました。子どもに聞いてみると,肥料なんだそうです。肥料を入れたこともきちんと表現していることに感心しました。

2年生 生活科

画像1
画像2
 チューリップなどの球根をとった後は,ミニトマトを植える準備です。土を入れ,肥料を入れて,苗を植え付けます。いくつの実がとれるでしょうか,しっかりとお世話をしてあげてほしいと思います。

2年生 生活科

画像1
画像2
 1年生のときに育てていたチューリップやクロッカスの球根を取り出しました。小さな小さな球根ができていました。アネモネを抜くと,土の中で張っていた根が出てきました。ダンゴムシが出てきて,目を輝かせる子ども,ちょっとさわりたくないなという子どもといろいろでした。

2年生 音楽科

画像1画像2
 声や身振りで表す学習です。体全体を使って,歌詞に合わせて表現します。今日は,雨だったので,子ども達は体を動かしたくて,うずうずしているようでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261