最新更新日:2024/06/14
本日:count up26
昨日:52
総数:257427
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

1年生 食育指導

画像1
 栄養教諭の山本由美子先生を招いて,食育指導を実施しています。給食を作っているところでは,9000人分の給食を60人で作っている事実を,クイズをしながら確かめました。少ない人数で,大勢の給食を作っていることに驚きを隠せなかった1年生でした。
 心をこめて作っている給食を,味わって,感謝しながら食べてほしいと思います。

1年生

画像1
 5校時は,今日で転出する子どもとのお別れ会。友達から,いろんな質問が出ました,「楽しかったことは何ですか?」「おいしかった給食は何ですか?」などなど。運動会の玉入れで踊ったチェッコリーが思い出に残っているようです。
 最後に,運動会で踊った「タッタ」のコスチュームで記念撮影をしました。

1年生 国語科

画像1画像2
 国語科では,「サラダでげんき」を学習しています。今日は,「うまから どんなことを教えてもらったのでしょうか」というめあてで学習しています。うまは,にんじんを食べているので,かけっこはいつも一等賞なんだそうです。うま役とりっちゃん役に分かれて音読をして,学習のまとめをしました。前で読んだ二人は,たいへん上手で,みんなから拍手をもらいました。

国語科

画像1
 作文の構成メモをつくる学習です。その前に,実物にさわってからです。その実物とは,枯れ葉。集めた枯れ葉をさわってみるとふわふわ。みんなで確認した後は,構成メモとなる学習カードに気付きを書き込み,教室で作文を書き上げました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261