最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:65
総数:258540
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

新しい掲示板完成

画像1
児童玄関前や職員室前など、校舎内数箇所に、新しい掲示板が設置されました。来年、いろいろな情報をお届けしたいと思います。ぜひご覧ください。設置してくださった業務の伊藤先生、三和中学校技術指導員の保田先生、ありがとうございました!

交通安全教室(1,2年生)

画像1画像2
本田技研の方をお招きして、交通安全教室をしました。動く画面を見たり、実験したりと、とてもよくわかるお話でした。
「走っている人が、3mも4mも止まれないなんて、びっくりしました。」
「道が見えないと、飛び出してくるのがぜんぜん分からないことが分かりました。」
子どもたちは、見えない角では(1)止まる、(2)見る、ことを約束しました。

児童朝会(器楽クラブ)

画像1
文化の祭典に出演した器楽クラブが、全校児童の前で「情熱大陸」を披露しました。強弱のメリハリといい、リズム感といい、さすがの演奏でした。大きな拍手に包まれました。

たてわり遊び

昼休けいに、縦割り班で遊びました。6年生が計画を立て、ころがしドッジボールやけいどろなど、1〜6年生まで楽しめる遊びをしました。みんなとっても楽しそうでした。
画像1画像2

ブックママによる読み聞かせ

画像1
昼休けいに、ブックママの皆さんによる読み聞かせ会がありました。今日は「すてきな三人ぐみ」など3つのお話。1〜6年生の本好きな子どもたちは、お話の世界にどっぷり浸っていました。

文化の祭典 音楽の部

画像1
器楽クラブが、HBGホールで発表しました。
一生けんめいに練習してきた「情熱大陸」。客席から最後まで手拍子で応えてくれるほど、堂々としたすばらしい演奏でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

学校経営

生徒指導

広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261