最新更新日:2024/06/19
本日:count up27
昨日:55
総数:134781
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

【6年生】読み聞かせ

 図書ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を読んでいただき,文学作品の語彙や言葉遣いに親しみながら聞くことができました。
画像1 画像1

【6年生】薬物乱用防止教室

 6年生では学校薬剤師の先生をお招きして薬物乱用防止教室の授業を受けました。薬物だけでなく,アルコールやタバコなどの怖さも教えていただきました。自分の体の健康を考えてこれから生活してほしいと思います。
画像1 画像1

【6年生】1年生とのお楽しみ会

 9日(金)にずっと計画していた1年生とのお楽しみ会を開催しました。3つのゲームを一緒に行い,1年生が楽しむ姿に6年生も思わず笑顔が溢れていました。さらに仲を深めた1年生と6年生でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】1年生ありがとう

 今週の金曜日に1年生とお楽しみ会をするので招待状を兼ねたお手紙を1年生に渡しに行きました。この1年間いろいろなことで交流をしてきた1年生。今ではとっても仲良しです。お手紙をもらった1年生の表情にメロメロの6年生でした。金曜日楽しんでくれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】お弁当を作るときは・・・

 今日は古田小学校より栄養教諭の先生に来校いただき,特別授業を受けました。4月から中学生となり,部活動などで今よりもお弁当を食べる機会が増えると思います。お弁当を作るときに気をつけることを学習し,栄養バランスを考えながらお弁当の中身を考えてみました。自分でもお弁当作りにチャレンジできるといいですね♪
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

古田台小学校ガイドブック

学校だより

月行事予定

いじめ防止等のための基本方針

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541