最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:49
総数:134312
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

【5年生】家庭科「整理・整頓で快適に」パート2

整理・整頓の結果は・・・どうでしょうか!
タブレットを使って、片付け前と片付け後の写真を撮影して、記録していました。どれも、片付け前後の美しさの差は歴然。普段どう使っているのかを意識しながら、工夫して整理・整頓することができました。毎日続けて欲しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】家庭科「整理・整頓で快適に」パート1

一枚の部屋の写真を見て、気づくことを挙げることから始まった今日の授業。見えてきたのは「整理・整頓ができていない」という課題でした。
学級の中でもよく耳にする(私も発する)ことの多い、「整理・整頓」という言葉。まずは、その意味を捉え直し、実践へと移りました。
整理する対象は毎日使うお道具箱。きちんと整えているはずですが・・・非常にやりがいのあるお道具箱になっている人もたくさんいました。まずは4象限マトリクスを使って、中身を分類します。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】国語科「みんなが楽しく過ごすために」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は国語科の学習で作成した「報告する文章」の交流会を行いました。今回は、点字やスロープなど、ユニバーサルデザインをテーマにして、自分が興味をもったことについて調べ、iPadのGoogleスライドを活用して、項目ごとに1ページを使ってまとめました。
ポイントは、調べたことを正確に伝えるために、「引用」と「参考」の違いを意識してまとめることです。全員、それぞれ写真やイラストも使いながら、分かりやすく作ることができました。
交流会では、相手のノートに付箋を貼って、メッセージを送り合いました。付箋をはみ出してしまうほどのコメントには、よさや見習いたいところなどがたくさん書かれていました。長い時間をかけた単元の授業でしたが、大きな成果があったと思います!

【5年生】社会科「食料品のふるさと調べ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
便利な時代になりました。フレスタ、ハローズ、エブリイなど、普段よく使うスーパーのチラシは、各店舗のホームページでチェックすることができます。
今日は社会科の授業で、私たちの身の回りにある食料品は一体どこからやってくるのかを、タブレットを使いながら調べ、白地図にまとめました。調べる中で、意外と外国からやってくる食べ物が多いことや、ものによっては産地に偏りがあることなどに気づきました。

【5年生】図画工作科「糸のこスイスイ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
糸のこを使って、デザインした絵に沿った形を切り出しました。ホワイトボードシートを貼ると完成!
それぞれの個性が溢れる素敵な作品が仕上がりました。今日は振り返りを書き、鑑賞会を開催。
友達の作品のよいところをたくさん見つけることができました!

【5年生】家庭科「縫い方や形を工夫して作品を作ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習を終えてからの数時間、針に糸を通すところから始まり、練習布を使って様々な縫い方を学習してきました。いよいよ今日からは、身につけた技術を使って作品づくり!四種類の作品例から1人1つ選び、制作を進めました。
糸を使って名前を書いたり、動物を描いたり‥‥完成が楽しみです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

古田台小学校ガイドブック

学校だより

月行事予定

いじめ防止等のための基本方針

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541